私たちの取り組む課題



アフリカとアジアの地域でHIVやジェンダー差別、貧困などあらゆる壁に直面する人々の 生きづらさを解消していく活動を展開しています。
現在の取り組みとしては
1.HIV/エイズ活動
2.感染症•水衛生
3.ジェンダー平等
4.国際理解教育(国内)
以上4つをアフリカ•マラウイ北部のEnukweni村で行っています。(ミャンマーについては現在継続的ではなく、緊急支援のみを実施しています。)
なぜこの課題に取り組むか

Visionである【自分らしく生きる社会の実現】が、私たちの課題に取り組む理由です。現地の医療機関、学校や地域住民組織と連携をとり、常にヒアリングや対話を行いながら現地の課題解決を効果的に行なっています。
寄付金の使い道


AfricAsiAではHIV/エイズ支援、ジェンダー平等への取り組みとしてHIV陽性者女性への石鹸製造販売による収益拡大プロジェクトへの寄付をお願いしております。
現在、活動地の14名のHIV陽性者女性に石鹸製造の研修やビジネス開始に向けての運営管理のトレーニングを受講しております。日本からは2025年2月にスタッフが渡航を行い、研修を実施致しました。今後は設備拡充と次年度の日本からの現地視察等に寄付金を活用してまいります。