私たちの取り組む課題
UNISEC(ユニセック)は、大学・高専学生が手作りした衛星や模擬人工衛星、ロケットを通じて、宇宙工学の実践的な教育を支援する認定NPO法人です。私たちは、以下の3つの柱で活動を展開しています。
1. 人材育成
学生たちが宇宙工学プロジェクトを通じて成長できる環境を提供しています。
所属する学校の枠を超えて学生同士が刺激し合い、協力することで、互いの能力を引き出します。リーダーに求められる思いやりと協力の精神を重視した人材育成を行っています。
2. 技術開発
未来を創造する技術に挑む場所、それがUNISECです。
学生のアイデアと実行力を尊重し、自主的なプロジェクトを支援し、新たな技術の発展に貢献しています。学生同士の交流と提携を通じて、宇宙工学の可能性を広げ、革新的な技術を生み出しています。
3. アウトリーチ
宇宙の魅力を広め、多くの人々が参加できる機会を提供することも、UNISECの大切な使命です。
学生たちの情熱と成果を伝え、宇宙工学への興味を喚起する場として、地域に根差した学校が大きな役割を果たすことから、宇宙の可能性を共に探する架け橋を作ります。
なぜこの課題に取り組むか
人材が足りない!
宇宙の未知なる領域への挑戦は、私たちの未来を切り拓く大胆な一歩です。
私たちは、今や「通信放送」から「宇宙ビッグデータ」や「宇宙探査」まで、宇宙関連の事業が躍進する現代に生きています。そして、その未来を支える鍵となるのは、専門的な知識と技術力を備えた人材です。
遅れがちな日本の研究開発
最先端の宇宙工学分野では、世界的な技術の進化が日々のように続いており、この変革の波に乗り遅れないよう、日本は迅速に行動を起こす必要があります。周回遅れの実態を克服し、多くの研究者の技術力を向上させることは急務です。
必要なのは高度な学びの機会
有能な学生でも、学ぶ機会がなければ才能を開花させることはできません。私たちUNSECは、宇宙産業に欠かせない人材を育てるため、「実践的な教育」を展開しています。知識だけでなく、能力を高めるプラットフォームを提供し、学生たちが宇宙工学の世界で輝けるよう全力でサポートしています。
目に見える成果
UNISECを巣立った優秀な人材が、世界の宇宙業界で活躍している事実は、私たちの活動の真価を証明しています。
私たちは宇宙の可能性を広げる使命に献身し、今後も精力的な研究活動や協力プロジェクトを展開し、次世代の宇宙リーダーを育成し続けます。
私たちの取り組みは、単なる支援以上の価値を持ち、未来の宇宙探索に新たな道を切り開くものと信じています。
寄付金の使い道
私たちの未来は、宇宙とともにあります。
異なる研究所や大学に所属する宇宙工学の研究者と学生、公的機関や企民間業、そして海外をつないて日常的に活動するには、独立した財源が必要になります。
また、結果が出るまで長い年月を要する教育・研究に取り組む粘り強さも必要です。
いただいたご寄付は、人材育成・技術開発・アウトリーチを実現する様々な活動に、大切に活用いたします。
UNISECの熱い活動を応援してくださる方からのご寄付を、心よりお待ちしております。