私たちの取り組む課題
- 学校行事への協力
- 役員会、定例委員会の開催
- PTA活動の見直し
- 地域との連携(青少対出向、地域行事への協力など)
- 学区域危険個所の調査、点検、改善提案
なぜこの課題に取り組むか
学校や社会との連携により、学校、家庭及び市(地区)の教育環境を整備し、生徒の心身の健全な発達を図り、且つ会員の教養を高め親睦を図るため
支援金の使い道
- PTA活動に必要な事務用品、備品の購入
- 学校の備品の購入(市の予算で購入できないもの)
- 役員、運営委員通信費
- 積立金(周年行事など)
- 懇談会費用(運営委員と教員)