ちゅうまん&ティーンズ・プレイスのバースデードネーション

For

Voluntary Association ティーンズ・プレイス

Birthday

3/26

ちゅうまん&ティーンズ・プレイスのバースデードネーション Image
Birthday Ribbon Image

中馬 孝浩

Total Amount

¥7,400

/ ¥30,000

24%
  • Total Amount

    ¥7,400

  • Total Donors

    3

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

3月21日(土)の保護者説明会

2020/3/21 18:10

3月21日(土)の保護者説明会 Main Visual

本日も残念ながら、参加者はゼロでした。
統計的には岸和田市の不登校率は全国平均より多いのですが、行政の方が仰るには支援機関に繋がっている不登校のこどもは非常に少ないそうです。

このことを岸和田市の不登校の子を持つ保護者がこどもを放置しているという見方も確かにあるのでしょうが、行政は学校復帰を目的としているから、民間は大阪市や堺市に行かなければならないから支援機関に繋がらなかったという見方もできると思います。

親の会を始めたのは2016年、ティーンズ・プレイスは改名したものなので検索してもいまいちかもしれませんが、改名前の不登校のこどもの居場所in岸和田は「岸和田 不登校」で検索すると行政の居場所よりも上位に表示されます。
少なくともネット上において、知名度が全くないわけではないでしょう。

次回の保護者説明会も参加者がゼロなのか、4月からの居場所利用者もゼロなのか……。
今はコロナ問題でなかなか直接近隣の親の会に挨拶回りをすることも難しいので、TwitterやFacebookページでアナウンスを続けるしかないのがもどかしいですね。


← Back to all activity reports

〒5960041

大阪府岸和田市下野町2-4-1

https://chuman-takahiro.crayonsite.com/p/2/

Representative:中馬孝浩

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved