【SETの主要事業紹介】
2020/3/15 20:26
これまで、少しでも誰かの企業さまの参考になればとの想いで、
今回の春の交流事業中断の経緯や、
中断後の活動をお話しさせていただきました。
たくさんの応援をいただき、期待の声を届けてくださる方、
SET賛助会員になってくださる方が増えて来ました。とても嬉しいです。
本当にありがとうございます。
そこで、改めて、SETの主要事業を紹介させていただきたいと思います!
SETは岩手県陸前高田市広田町を拠点とし、町の外から人を呼び込み、
町の方との交流事業を行うことで「まちづくり」「ひとづくり」に
取り組む団体です。
2011年、東日本大震災をきっかけに設立され、
現在に至るまで9年間活動を続けてまいりました。
これまでたくさんのプロジェクトが立ち上がりましたが、
どのプロジェクトも基盤となる4つの交流事業を通してできたものでした。
その4つの主要となる交流事業とは。
⒈ Change Maker Study Program
全国から来た大学生と町の方とが共に「やってみたい」を考えアクションする、1週間の地域おこし実践プログラムです。2013年3月から毎年春と夏にプログラムを行ってきました。
1週間を通し町の方、仲間同士が互いに想い、共に広田町の「未来」に挑戦し、
一人一人が「人生を本気で歩む、未来の出発地」になることを目指しています。
これからも、自分らしく社会に貢献し続ける「ひとづくり」を行っていきます。
⒉ 高田とぼくらの未来開拓プロジェクト
地元の中高生向けの「地域活性化×キャリア教育」プログラム。
様々な大学や会社で生きる面白い人生の先輩と中高生の交流会を設けたり、
放課後の自学自習スペースを開いたり、希望者にはマイプロジェクトサポートも行っています。
毎年クリスマスの時期には、中高生、町の方、大学生と一緒に広田町全世帯にプレゼントを届けるクリスマスサンタプロジェクトを行い、毎年3月には高校3年生を新しい門出へ送り出す、卒業式とも言える町の出発式も開催。
これまで中高生と学生とが共に25以上の企画を実施してきました。
⒊ 民泊
全国の中学・高校の修学旅行を市や他団体と協働誘致し、SETは広田町での受け入れを担当。田舎だからこそ得られる最高の“学び”と“思い出づくり”の機会を提供しています。
広田町は100軒以上のご家庭に協力をいただき、
昨年は、陸前高田市内での民泊受け入れ数が4500人と東北一の受け入れ地域となりました。
ゆっくりと過ぎる時間の中で、感じるものは人それぞれ。
それでも、毎回お別れの時間には涙と笑顔で感動の時間が流れます。
⒋ Change Maker’s college
自分らしい持続可能な生き方・働き方をデザインする学び舎。
デンマーク本場の教育システム、哲学、価値観をインプットし、
その考え方価値観を大切に日本型に組み替え、
デンマーク発祥の学校「フォルケフォイスコーレ」と連携しながら
運営している、日本で初めての学校です。
今年からは、4ヶ月の広田町移住コースにデンマークでの
World Campコースが追加し、コースを選べるようになりました。
これまで9年間、様々な活動を通して年間1000人以上の若者が町に足を運び、
人口約3000人の町で800名以上の町の方がSETの活動に協力してくださるようになりました。
「まちづくりに関わる町の人」と「広田町にくる外部の人」はこの町で確実に増えています。
← Back to all activity reports