This campaign is for continuing support.

This campaign is for recurring (monthly) supports. Please note that after the initial support payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial support.

記事を「読む」だけでなく、「関わる」「つながる」「行動が生まれる」ローカルメディアへ。 森ノオト マンスリーサポーター【100名】募集!

For

Certified NPO 森ノオト

記事を「読む」だけでなく、「関わる」「つながる」「行動が生まれる」ローカルメディアへ。 森ノオト マンスリーサポーター【100名】募集! Image

認定NPO法人森ノオト

Total Supporters

3

/ 100

3%
  • Total Amount

    ¥2,576

  • Total Supporters

    3

  • Remains

    36 days

  • Starting on

  • Finished on

Support

森ノオトスタッフから、みなさまへのメッセージ④

2025/11/11 20:33

認定NPO法人森ノオトスタッフの宇都宮南海子さんと木村ナホコさんから、みなさまへのメッセージが届きました。

ぜひスタッフの思いをご一読いただけるとうれしいです。

========

森ノオトでは事務局長として、組織全体のチームづくりやサポーターの皆さんとの窓口を担当してきました。現在、第3子出産につき、育休をいただいています。


私の暮らし、子育て、仕事も含めて、森ノオトの情報がほとんどそのベースにあります。まちを歩けば、森ノオトの活動を通して出会った地域の知人が行き交い、立ち話。取材したお店や農家さんでいつものお買い物。森ノオトがなかったら、暮らしはきっと全然違うものだったと思います。


マンスリーサポーターの皆様と一緒に、子どもたちに残したい風景や、これからのまちづくりを考えていきたいです。応援していただけるとうれしいです。

========

森ノオトスタッフの木村ナホコです。主にデザイン業務をしています。


最初の接点は、2022年、下の子が1歳の頃、自分探しでモヤモヤしていたとき、何かのきっかけになればと参加した「都筑区民ライター講座」(講師:森ノオト)です。その時に、何かを書くことより、記事が掲載された冊子そのもののデザインに惹かれている自分がいました。


その後、一念発起し、デザインスクールでグラフィックデザインを学び、起業。デザインを通して何か地域貢献したいと、まどかさんへご相談したときに、お声がけいただき、森ノオトのデザイン関係のお手伝いをすることになりました。


おかげさまで、スタッフとなり1年経ちましたが、森ノオトは、エコや子育て、本、まちづくり、食、農業などワクワクするような情報、アイデア、取り組みが、どんどん湧き出てくる泉のような場所だなと感じています。それは、それぞれの興味関心のある分野に"愛”のあるメンバーがいるからで、集まってくる人が森ノオトの最大の資源であり、魅力だと思っています。マンスリーサポーターさんも、きっと何かの分野に"愛"のある方だと思います。ぜひその分野の取り組みで、ご一緒できたらうれしいです!

========

認定NPO法人森ノオトは、記事を「読む」だけでなく、「関わる」「つながる」「行動が生まれる」ローカルメディアを目指していくために、継続的にご支援いただけるマンスリーサポーターを募集するクラウドファンディングに挑戦しています。

期間は11月1日から12月17日、目標は100名!ご寄付や情報のシェア等で、応援どうぞよろしくお願いします。


← Back to all activity reports

〒2270033

神奈川県横浜市青葉区鴨志田町818-3

0455326941

https://morinooto.jp/
Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved