ありがたいことに、最初の目標、48歳=48,000円を達成していただきました。
みなさん、本当にありがとうございます!!
でも運営費はまだまだ足りないので、倍の96,000円を目標にさせていただきます。
96歳になる頃には、今15歳の子達がおばあちゃんおじいちゃんになってるかも。。。
砂川が、北海道が、日本が、その時も幸せな地域や国でありますように!
Story
今月48歳になりました。
4回目の年女の今、第二の人生である、居場所を通した市民活動としての地域づくりに夢中です。
そんな私への「48歳おめでとう!」の気持ちを、「みんなの秘密基地」へのご寄付としてお贈りいただけませんか?
金額指定や毎月継続のご寄付も可能ですし、48歳にちなんだ色んなコースも考えてみました。
私や秘密基地ならではのお礼も取り揃えております。笑(考えるの楽しかった〜)ぜひ、そのコースの金額を指定してご寄付お願いします。このご縁をきっかけに、楽しみながら今後も望月や秘密基地に関わっていただけたら嬉しいです!
■ 私と「みんなの秘密基地」のこと
北海道砂川市にある「みんなの秘密基地」は、NPO法人みんなのが運営する、‘子ども若者を中心とした地域みんなの居場所’です。言い出しっぺであり、立ち上げからずっと仲間と共にこの場を作ってきた私が、僭越ながら代表を務めさせていただいています。
【ポッドキャスト聴いてね!】
この活動の相棒である、副代表理事の宮坂舞花さんのポッドキャストで、私たちの今とこれまでのことがすべて詰まったお話をさせていただきました。ぜひぜひ、聴いてください。
奇しくも誕生日当日に、前職であるSHIROさんのポッドキャスト「あいだのハナシ」でも、その経緯や思いをお話しさせていただきました。こちらも、ぜひお聴きください。
■ 「みんなの秘密基地」のお金のはなし
秘密基地の活動は、基本的にすべて無料です。(宿泊を伴うイベントでは参加費をいただいていますが、就学援助家庭は半額、事前の準備手伝いでさらに半額など、誰でも参加できるように工夫しています。)
収入は、現在はほぼ助成金に頼っています。昨年度は45件に応募。毎日毎日、本末転倒だとも思いながら申請書類を書き続け、おかげさまで19件採択いただき、なんとか現時点では継続できていますが、食材や消耗品費などには使えても、人件費や家賃水道光熱費、いわゆる管理費には使えないものが多く、今年度分も足りていません。
秘密基地にかなり深く関わり居場所や相談、運営に従事しているスタッフは5名、ボランティアの域を超えたコミットメントですので、毎月40万円ほどの人件費と委託費がかかっています。それと、家賃、水道光熱費、通信費など。特に北海道の冬は厳しく一番高い月の暖房には15万円以上の経費がかかります。それがまだ今年度は200万円ほど足りていないのです。
私たちは「稼げるNPO」などを目指しているわけではありませんので、お金をかけすぎず、資金もみなさんのお気持ちから無理なく集め、どうにかもっと市民活動として、地域の営みの一部となれるよう、これからも試行錯誤していきます。お知恵もお力もどうかいっぱいお貸しください!
そして、関わってくださるみなさんが、楽しく参加できるためには、どうしたらいいかな?そのチャレンジのひとつが、この「バースデードネーション」です(間に合わなかったけど😅)。「おめでとう」「応援するよ」の気持ちと、私たちからの貢献のGIFT&RECIEVE。ギフトするのも受け取るのも楽しく幸せに交換ができますように。という願いを込めて、リリースします。
■ ご寄付をいただいたみなさんをFC(FUNKY CREW)にご招待します。
支援してくださる方のFacebookの限定グループ「みんなのFC☆秘密基地 FUNKY CREW」は、やりたいことをまずここで発表して相談したり、共有したい思いを発信したり、助けて〜と悩み相談したり、、、。応援してくださる方たちだからこそ、気兼ねなく発信できるコミュニティとして日々発信&会話しています。
今あるトピックより一部抜粋👇
【これ読んで!情報共有】
【みんなのニーズ掲示板】
【大人の約束】
【市民活動活性化】
【おせっかいカフェ】
【ペットボトルキャップ商品作り】
【編み物クラブ】
【手作り品販売作戦】
【こうた工務店】
【アフリカンドラムサークル】
【ハローワーク秘密基地】
【図書増やしたい・貸し出したい】
【やりたいこと募集シート】
【社会的養護/シェルター事業】
【雑談コーナー】
このようなテーマでの対話を仲間にすべてオープンにして、「楽しみながらお金も出すし、知恵も力も出すし、口も出す応援団」を、作り上げていきたい。と思っています。
ぜひ、私たちのFUNKY CREW=おかしな仲間たちに、なりませんか?

秘密基地の応援&もっちー48歳おめでとう!
¥48,000
ガッツリ応援&48歳おめでとうのお気持ちで🤝
Gift&Recieve:私の得意なことを受け取ってください(コーチングなど各種セッション、セミナーやクラス開催、各種ご相談、企画デザイン支援など)

秘密基地の‘おせっかい☕️カフェ’オープン支援
¥5,000
元SHIRO CAFEカウンターでカフェを復活!売上の一部を子どもたちの活動資金にする「おせっかいカフェ」開設の設備や備品購入代や、子どもたちの無料ドリンク代に。
Gift&Recieve:コーヒーチケット3枚

秘密基地の暖房費🔥に!
¥10,000
昨冬はひと月最高15万を超える暖房代が😭あたたかい居場所を継続するための応援を!
Gift&Recieve:コーヒーチケット6枚 or 遠い方には秘密基地で作った雪だるまを贈ります

子どもたちとまた珠洲に行きたい✈️
¥30,000
子どもたちと道外へ旅に出る「体験旅行」の最初の目的地は震災前の珠洲でした。その時のメンバーはまた珠洲に行って自分たちにできることはないかと切望しています。この願いを応援してください!
Gift&Recieve:旅のお土産を贈ります

とにかく秘密基地ともっちーを応援📣
¥50,000
子ども若者が、どんな環境でも「大丈夫な自分」でいられるように、秘密基地の活動を応援してください!
Gift&Recieve:SHIROのホワイトリリーを作った人・もっちー監修のもと、子どもたちがみんなの工場「ブレンダーラボ」で、世界で一つだけの香水を作って贈ります

全力で秘密基地ともっちーと砂川を応援📣
¥100,000
みんなが「ここで暮らしてよかった」と思える地域であるように、秘密基地を中心とした運動や活動を応援してください!
Gift&Recieve:SHIROのホワイトリリーを作った人・もっちー監修のもと、子どもたちがみんなの工場「ブレンダーラボ」で、世界で一つだけの香水を作って贈ります。そして私の得意なことを受け取ってください(コーチングなど各種セッション、セミナーやクラス開催、各種ご相談、企画デザイン支援など)



