栄養不良から子どもたちを守りたい。カンボジアの農村で“地域ぐるみ”の保健支援を広げていく応援をお願いします!

For

Certified NPO 特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会

栄養不良から子どもたちを守りたい。カンボジアの農村で“地域ぐるみ”の保健支援を広げていく応援をお願いします! Image

シェア=国際保健協力市民の会

Total Amount

¥6,542,819

/ ¥7,500,000

109%
100%
  • Total Amount

    ¥6,542,819

  • Total Supporters

    265

  • Remains

    12 hours

  • Starting on

  • Finished on

Support

\あと1日/カンボジア、クラウドファンディング最後のお願い【代表理事:仲佐より】

2025/10/30 10:14

\あと1日/カンボジア、クラウドファンディング最後のお願い【代表理事:仲佐より】 Main Visual

カンボジア、クラウドファンディング最後のお願い。


今から、44年前の夏に、初めて、タイ・カンボジア難民キャンプに行きました。医師になって、まだ、研修医の2年目に、カンボジア難民キャンプでの緊急医療援助に従事しました。カンボジアではポルポト政権により100万人以上の人が亡くなった直後の事です。

私にとっても、その後の国際保健医療協力の人生を決めた最大のイベントでした。それが、1983年には、シェアの立ち上げにつながりました。エチオピアへの緊急援助のあとに、最初にプライマリー・ヘルス・ケアの事業を始めたのがカンボジアです。その後、コンパンチャム州、プレイベン州、プレアビヒア州と場所を変え、カンボジアの支援を継続してまいりました。カンボジア全体は、経済復興をし、特に都会では、その保健医療状況は改善してきました。ただ、その地域差は拡大して行き、その影響をうけるのはいつも、女性と子どもたちです。


カンボジアのクラウドファンディングの期間も、あと1日になりました。皆さんの支援のおかげで、目標額に達成いたしました。

そしていまはストレッチゴールに挑戦しております。


最後のお願いです。


皆様の支援、よろしくお願いいたします。


シェア=国際保健協力市民の会

代表理事 仲佐 保


← Back to all activity reports

〒1100015

東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル5階

03-5807-7581

https://share.or.jp

Representative:仲佐 保

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved