栄養不良から子どもたちを守りたい。カンボジアの農村で“地域ぐるみ”の保健支援を広げていく応援をお願いします!

For

Certified NPO 特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会

栄養不良から子どもたちを守りたい。カンボジアの農村で“地域ぐるみ”の保健支援を広げていく応援をお願いします! Image

シェア=国際保健協力市民の会

Total Amount

¥6,531,442

/ ¥7,500,000

108%
100%
  • Total Amount

    ¥6,531,442

  • Total Supporters

    264

  • Remains

    14 hours

  • Starting on

  • Finished on

Support

\あと4日 / みなさまへの御礼とお願い【事務局次長:西山】

2025/10/27 16:44

\あと4日 / みなさまへの御礼とお願い【事務局次長:西山】 Main Visual

ご支援いただいた皆さまへ

このたびは、温かいご支援を誠にありがとうございます。

本日12時時点で、242名の方より 5,543,948円 のご寄付をいただいております。

日々、多くの方に応援いただいていることを実感しており、私たちスタッフにとって大きな励みになっています。

今年6月に私がカンボジアの乳幼児健診の会場を訪ねた際、2人の若い女性のヘルスボランティアがいらっしゃいました。どちらも妊婦さんでありながら、ヘルスセンターのスタッフや自治体の女性・子ども委員と協力し、健診や離乳食教室に取り組んでいました。その姿に、カンボジアの人々が「自分たちのいのちは自分たちで守る力」を確実につけていることを実感しました。シェアの役目は、その力を後押しすること。村の人たちが持つ力を引き出し、地域で支え合える仕組みを作ることは、「いのちを守る人を育てる」ことにつながっています。

栄養価の高い、バランスのとれた食事ができることは決して当たり前ではありません。だからこそ、誰もがその「当たり前」を手にできる社会に近づけるよう、皆さまと一緒に進めていきたいと思います。

皆さまのご支援が未来を変える力になりますので、引き続き応援をどうぞよろしくお願いいたします。


シェア=国際保健協力市民の会

東京事務局 事務局次長 西山 美希


← Back to all activity reports

〒1100015

東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル5階

03-5807-7581

https://share.or.jp

Representative:仲佐 保

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved