横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

For

Certified NPO アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい! Image

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

Total Amount

¥1,518,741

/ ¥3,000,000

50%
  • Total Amount

    ¥1,518,741

  • Total Supporters

    123

  • Remains

    21 days

  • Starting on

  • Finished on

Support

【メンバー記事リレーその29:古谷大河】音楽がつなぐ「ごちゃまぜ」の力

2025/10/14 16:50

【メンバー記事リレーその29:古谷大河】音楽がつなぐ「ごちゃまぜ」の力 Main Visual

アークシップ在籍1年、会員No.181の古谷 大河(フルヤ タイガ)です。

ホッチポッチでは広報班に所属し、出演者インタビューやSNS、WEB記事などでたくさんの人に情報を伝える役割を担当しています。


僕がアークシップに入ったきっかけは、「音楽で人を笑顔にできる活動をしてみたい」と思ったからです。

最初は右も左も分からずでしたが、取材を通して出演者の想いに触れたり、ホッチポッチ当日お客さんの笑顔を見たりするうちに、「自分の言葉や写真で誰かの心を動かせる」ことにやりがいを感じるようになりました。


ホッチポッチの魅力は、国籍も年齢もジャンルも超えて、誰もが主役になれるところだと思います。

ステージの前では子どももお年寄りも一緒に手を叩き、踊り、笑っている。その光景を見るたびに、やりがいを感じています。


広報班では、そんな一瞬一瞬の“ごちゃまぜ” を伝えるために、撮影・取材・編集を一つひとつ丁寧に行っています。


ステージの裏にあるストーリーや、出演者の想いを少しでも多くの人に届けることが、僕たちの役割でもあります。

今年のホッチポッチも、きっとたくさんの出会いと笑顔が生まれるはずです。

ぜひ会場に足を運んで、あなた自身の「ごちゃまぜ体験」を楽しんでください!

11月1日(土)~11月2日(日)の二日間象の鼻パークでお待ちしています。



← Back to all activity reports

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

Representative:長谷川篤司

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved