横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

For

Certified NPO アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい! Image

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

Total Amount

¥1,431,437

/ ¥3,000,000

47%
  • Total Amount

    ¥1,431,437

  • Total Supporters

    116

  • Remains

    33 days

  • Starting on

  • Finished on

Support

【メンバー記事リレーその19:西亨】雑誌の「雑多」が好きなように

2025/10/1 16:50

【メンバー記事リレーその19:西亨】雑誌の「雑多」が好きなように Main Visual

アークシップ在籍20年、会員番号20番、西亨、ホッチポッチではごちゃまぜ推進班(障害者受入と異文化交流)を担当。


1958年生まれ67歳です。

高校大学の愛読誌は月刊宝島。同誌はRockから現代美術、街のカレー屋情報やら原発の構造まで。ページごとに好奇心が刺激された。たしか村上春樹のデビュー作との出会いも宝島だった。編集者の雑多な「これイイ」を集めた雑誌。当時スカスカな私の脳みそはフル回転した。

ホッチポッチは私にとっては宝島です。会場を巡ると「なにコレ?」に遭遇できる。現代の専門化されたフェスは効率的で便利。一方で、ヒョウタンからコマ的な笑って出たとこ勝負のフェスが私は好き。期待するのは、予想もしなかった一期一会。

そしてこの無謀な(笑)フェスを、老若男女の市民が1年かけて創り上げているのも、ミラクルでステキだと自負しています。定例ミーティングの事務所内は人であふれます。アイデアと熱気に満ちて、冷蔵庫にはビールも待っています。そう、愛は有るのです。足りないのはお金だけ。ぜひともご来場を、ぜひとも寄付金を。


← Back to all activity reports

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

Representative:長谷川篤司

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved