サイト運営メンバーをご紹介します!
2025/8/26 00:00

こんにちは。
今回は、ホッチポッチ横浜ごちゃまぜミュージックフェスのうち、当サイトの企画~運営を手掛ける5人のメンバーをご紹介します。
○はせがわ
認定NPO法人アークシップ代表であり、ホッチポッチの創始者。
ジャンルに縛られない音楽祭があったら楽しいのではないかという発想のもと、2009年にホッチポッチをスタート。企画を取りまとめるリーダーである。
ホッチポッチの魅力を知ってもらうべく、日々奔走している。
○もりだいら
趣味でバンドをやっており(Ba.Vo.)、アークシップの自主事業"おとバン"をきっかけにホッチポッチを知る。
多くの音楽イベントが姿を消しつつある現状に心を痛め、市民が創る"ホッチポッチ"を継続させたいと思い、元コンサルタントの視点をもって活動に携わっている。
○たがわ
洋ロックを愛し、バンドを組むとドラムを担当する音楽好き。
音楽に関わるボランティアをしたいと思い、アークシップに今年加入。
イベント全体像を客観的に見て、ホッチポッチの想いがどうやったら伝わるか、臆することなく指摘してくれるかっこいいレディだ。
○はなざき
大学時代、NPOインターンシップをきっかけにアークシップに加入。今まではホッチポッチの会場チームのリーダーを務めてきた。
今年は新しい角度からホッチポッチに関わりたいと思い、サイト運営チームに加わる。ホッチポッチの魅力を、柔らかくわかりやすい表現で考えるのが得意な、楽しいを愛するガールだ。
○かさき
NPOインターンシップをきっかけに、ホッチポッチでは広報担当・ごちゃまぜ推進・会場/舞台スタッフを務めてきた。
NPOの活動が社会から必要とされているにも関わらず、資金難によって活動を長く存続できない現状を打開したいと思い、ホッチポッチの運営側の想いや活動意義を伝えたいと思っている。
当サイトは、はせがわ・もりだいら・たがわ・はなざき・かさきの5名が中心となって運営しておりますのでどうぞ温かく見守っていただければと思います。
← Back to all activity reports

エントリーサポーター【20代限定】
¥1,000
エントリーサポーターは、20代の方に限定したプランとなります
あなたのご支援で、当日3人に新たな音楽との出会いを届けることが出来ます
【御礼、特典】
・お礼メッセージ
・イベント終了後活動報告書PDF版を送ります
・デジタルホッチポッチサポーター証(JPG等)を送ります

フレンドサポーター
¥5,000
あなたのご支援で、当日15人に新たな音楽との出会いを届けることが出来ます
【御礼、特典】
・お礼メッセージ
・イベント終了後活動報告書PDF版を送ります
・デジタルホッチポッチサポーター証(JPG等)を送ります
※イベント当日にご来場頂きましたら紙のサポーター証とステッカーをプレゼントします。
※サポーターのみなさんを見かけたらスタッフが全力で御礼申し上げます!

パートナーサポーター
¥10,000
あなたのご支援で、当日30人に新たな音楽との出会いを届けることが出来ます
【御礼、特典】
・お礼メッセージ
・イベント終了後活動報告書PDF版を送ります
・デジタルホッチポッチサポーター証(JPG等)を送ります
※イベント当日にご来場頂きましたら紙のサポーター証とステッカーをプレゼントします。
※サポーターのみなさんを見かけたらスタッフが全力で御礼申し上げます!

アクティブサポーター
¥30,000
あなたのご支援で、当日90人に新たな音楽との出会いを届けることが出来ます
【御礼、特典】
・お礼メッセージ
・イベント終了後活動報告書PDF版を送ります
・デジタルホッチポッチサポーター証(JPG等)を送ります
※イベント当日にご来場頂きましたら紙のサポーター証とステッカーをプレゼントします。
※サポーターのみなさんを見かけたらスタッフが全力で御礼申し上げます!
*希望者にはアークシップ長谷川代表が会場をご案内します(先着5名まで)

プレミアムサポーター
¥50,000
あなたのご支援で、当日150人に新たな音楽との出会いを届けることが出来ます
【御礼、特典】
・お礼メッセージ
・イベント終了後活動報告書PDF版を送ります
・デジタルホッチポッチサポーター証(JPG等)を送ります
※イベント当日にご来場頂きましたら紙のサポーター証とステッカーをプレゼントします。
※サポーターのみなさんを見かけたらスタッフが全力で御礼申し上げます!
*希望者にはアークシップ長谷川代表が会場をご案内します(先着5名まで)

エグゼクティブサポーター
¥100,000
あなたのご支援で、当日300人に新たな音楽との出会いを届けることが出来ます
【御礼、特典】
・お礼メッセージ
・イベント終了後活動報告書PDF版を送ります
・デジタルホッチポッチサポーター証(JPG等)を送ります
※イベント当日にご来場頂きましたら紙のサポーター証とステッカーをプレゼントします。
※サポーターのみなさんを見かけたらスタッフが全力で御礼申し上げます!