大人のアライを全国に増やしたい!全国出張講座ツアーに挑戦!

For

General Association にじーず

大人のアライを全国に増やしたい!全国出張講座ツアーに挑戦! Image

遠藤まめた

Total Amount

¥1,444,994

/ ¥1,500,000

96%
  • Total Amount

    ¥1,444,994

  • Total Donors

    183

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

【にじーずよりお礼】ご寄付ありがとうございました!

2025/8/5 09:33

【にじーずよりお礼】ご寄付ありがとうございました! Main Visual

ご挨拶が遅くなりましたが、このたびはにじーずのクラウドファンディング「大人のアライを全国に増やしたい!全国出張講座ツアーに挑戦!」をご支援くださり、どうもありがとうございました。ほぼ100%達成できて、これから各地で充実した活動ができることになり改めて感謝申し上げます。

先週7月27日には西宮にて、関西で活動しているプライドプロジェクト主催の「性の多様性を包括したこどもの居場所をつくる人の勉強会」に、にじーずスタッフの中村が登壇して約20名の方にご参加をいただきました。こちらは必要経費の一部を本クラウドファンディングの費用にて捻出させていただきました。

今週8月7日(木)には仙台市内にて「安心・安全な場をつくるために周りのおとなができること 多様な性/LGBTQを学ぼう」を開催予定です。こちらは、にじーず仙台スタッフのカワセミが、多様な性の基礎知識や、子どもたちと関わる際に気をつけたいポイントについてお話しします。仙台で中高生支援に長らく関わっている一般社団法人マザー・ウイングさんとの共催となります。

【公開講座:仙台】安心・安全な場をつくるために周りのおとなができること 多様な性/LGBTQを学ぼう

また9月14日には盛岡でも「安心 ・安全な場を作るために周りのおとなができること 多様な性/LGBTQを学ぼう」が開催予定です。

こちらはにじーず代表の遠藤と、岩手県内で若者支援を行なっているNPO法人miraito理事長の上田彩果さんが登壇予定です。前日の13日(土)には、県内では初開催となるLGBTユースの居場所「にじーず盛岡」も開催予定です。

10月以降も、他のエリアで地元の子ども若者支援団体とコラボレーションしたイベントを予定しています。みなさまのご支援を生かして各地のアライの大人を増やし、さらにはネットワーキングして、地域の中でLGBTの若年層を孤立させない繋がりを作っていけたらと思っています。また進捗など、随時ご案内させてください。

重ねて、このたびはたくさんのご支援をありがとうございました。


← Back to all activity reports

https://24zzz-lgbt.com/

Representative:遠藤まめた

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved