子どもたちの夢を奏でるグランドピアノを! かのん[奏音]応援プロジェクト

For

Voluntary Association かのん[奏音]

子どもたちの夢を奏でるグランドピアノを! かのん[奏音]応援プロジェクト Image

かのん[奏音]

Total Amount

¥0

/ ¥2,000,000

  • Total Amount

    ¥0

  • Total Donors

    0

  • Remains

    336 days

  • Starting on

  • Finished on

Donate

かのん[奏音]は、佐世保市にある子どもたちが無料で利用できるスペースです。

子どもたちが安心して過ごし、音楽を楽しむことができる居場所を提供しています。

現在使用しているグランドピアノが古くなり、新しいピアノを購入するために200万円前後の資金を必要としています。

このプロジェクトを通じて、利用者の増加による運営の安定化、子どもたちの音楽環境の改善、地域の音楽文化の発展を目指します。

支援者へのリターンとして、お披露目会への招待、ホームページでのお名前掲載、イベントスペースの割引などをご用意しています。

新しいピアノが届いた時の子どもたちの笑顔を想像するだけで、夢が広がります。

音楽を通じて子どもたちの未来を輝かせるため、皆さまのご支援をぜひお願いいたします。

Story

佐世保市にある子どもたちが無料で利用できるスペース(かのん[奏音])に、新しいグランドピアノを迎えるために、皆さまのご支援をお願いしています!


▼かのん[奏音]」とは?

かのん[奏音]は、佐世保市にある子どもたちが無料で利用できるスペースです。

私が個人で運営しており、子どもたちが集える場所、そして音楽を通じて夢をもてる場所を目指しています。


▼運営の現状

公的な補助はなく、運営費はイベントや練習場所の利用料で賄っていますが、無料で利用できる場所なので、どうしても赤字が続いてしまいます。


▼なぜ新しいグランドピアノが必要なのか

現在使用しているグランドピアノは古くなり、傷みが目立ってきました。

ピアノの響きは気に入っているのですが、コンサートに使用するには厳しい面もあります。

新しいピアノを迎えられれば、以下のことが実現できます。

  • イベントや練習場所の利用者が増え、運営の安定化
  • 現在のピアノを無料練習用として子どもたちに開放
  • 子どもたちが音楽に触れる機会の増加
  • 地域全体の音楽文化の発展

新しいピアノは、子ども一人ひとりに寄り添い、未来を切り開く力になるはずです。


資金の使い道

  • グランドピアノ購入費:150万円前後
  • クラウドファンディング手数料

リターンについて

ご支援いただいた皆さまには、金額に応じて以下のリターンをご用意いたします。

  • 感謝のメッセージ
  • グランドピアノお披露目会へのご招待
  • ホームページに支援者様のお名前を掲載
  • イベントスペースの利用割引

新しいピアノが増えることを考えると、どんどん夢が広がります。

ピアノが届いたときの子どもたちの笑顔が楽しみです。

子どもたちに、自由なスペースを提供し、音楽を楽しむ場所を作るために、皆さまの温かいご支援をお願いいたします。

かのん[奏音]についての詳細は、かのん[奏音]のウェブサイトをごらん下さい。


〒8570879

長崎県佐世保市島地町1-12松屋ビル4B

080-7802-6296

https://www.kanon-sasebo.com/

Representative:野口栄二

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)