This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

自ら選択して通う学びの居場所を、もっと多くの福島の子どもたちに届けたい!奨学金制度で不登校のこどもを支えるサポーター100人募集!

For

NPO 寺子屋方丈舎

自ら選択して通う学びの居場所を、もっと多くの福島の子どもたちに届けたい!奨学金制度で不登校のこどもを支えるサポーター100人募集! Image

NPO法人寺子屋方丈舎

Total Donors

5

/ 100

5%
  • Total Amount

    ¥7,327

  • Total Donors

    5

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

寺子屋方丈舎、会津若松です!

2025/4/2 11:27

寺子屋方丈舎、会津若松です! Main Visual

寺子屋方丈舎会津スタッフのしげちゃんです!

会津フリースクールでは、会津若松市大町商店街の一員として

年4回のイベントに参加させていただいています。

その一つに、会津の中で有名な十日市をご紹介させてください。

400年以上も昔から続く、会津地域最大の初市は

毎年1月10日に開催されます。

不登校だから、やる気がないと一般的には見られがちですが、

フリースクールに通う生徒も自分たちで企画、準備、実践、振り返りをしながら社会の中で学ぶ経験をしています。

今年の十日市は大雪で客足が悪く

クレープをひたすら焼きましたが、

まったく売れず…クレープの皮のみがどんどんできあがりました。

売れなければ材料費がかかる、持ち出し費用がかかる…

皮のみがあまってしまって、どうしよう…となってしまいましたが、

そんな失敗から「どうしていくか」考えることが子どもたちもスタッフも学びに繋がっています!

このイベントを実施するにも、初期費用や大町商店街のイベントに参加する参加費、子どもたちの体験費がかかっています。

ぜひ、子どもたちが様々な経験が体験できるように、ご支援をお願いします!


← Back to all activity reports

〒9650042

福島県会津若松市大町一丁目1-57紀州屋

0242-93-7950

https://www.terakoyahoujyousha.comte

Representative:江川和弥

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved