2024.02.01 昭和の遊び会 ~Let’s工場探検〜木の大冒険ツアーへ出かけよう!〜
2025/3/9 21:24

【2025.02.01 昭和の遊び会 ~Let’s工場探検〜木の大冒険ツアーへ出かけよう!〜】
特別イベントとして、工場体験ツアーを開催しました!
徳島県小松島市が誇る、材木の企業さん、エヌアンドイー株式会社さんに全面的にご協力いただきました。お忙しい中、ご尽力いただきましてありがとうございました
広大な敷地にそびえ立ち、これまた壮大な工場で繰り広げられる木の製作過程は、迫力満点(^^)/
こども大人問わず、終始目を見開いて見入ってしまいました!
(工場内は撮影禁止のためお写真がなくすみません。ホントに凄いんです)
工場見学の前には、エヌ・アンド・イー株式会社さんの企業のご紹介やMDFの作られ方、木の環境についてなど、普段学校では学べないような貴重な座学を教えていただきました☆彡
学校で学ぶだけが勉強じゃない!
地域に出て一緒懸命社会のために働いてくださる企業さん、社員の皆さんだって立派な先生♪学ぶべきことがたくさんあります!
社会勉強という経験を、この昭和の遊び会で実施したくて今回このような企画をしました。アンケートでは、100%ご満足いただけたようでなによりでした。
最後にお土産として可愛いすだちくんのキーホルダーをプレゼントしていただきましたよ♪
← Back to all activity reports

お礼のメール + 昭和の遊び会SNSでのお名前の広報
¥10,000
体験型イベントの運営費や消耗品、遊び道具、スタッフの人件費などに使用させて頂きます。
お礼のメールと昭和の遊び会のSNSでの投稿時に寄付者様のお名前(企業名)をご案内させていただきます。
※ご案内が不要な方はお申し出ください。

お礼のメール + 昭和の遊び会SNSでのお名前の広報 + 地域づくりについて本岡と1時間zoomで話せる権利
¥15,000
体験型イベントの運営費や消耗品、遊び道具、スタッフの人件費などに使用させて頂きます。
お礼のメールと昭和の遊び会のSNSでの投稿時に寄付者様のお名前(企業名)をご案内させていただきます。
※ご案内が不要な方はお申し出ください。
1時間、地域づくりについて本岡に聞いてみたいことを何でもご質問頂ける時間を設けさせていただきます。こちらzoomのアプリを使用して実施します。