クリパを開催して子どもたちの笑顔と期待に応えたい

For

Certified NPO 育て上げネット

クリパを開催して子どもたちの笑顔と期待に応えたい Image

中町康弘

Total Amount

¥85,745

/ ¥20,000

428%
100%
  • Total Amount

    ¥85,745

  • Total Donors

    26

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

【御礼&ご報告】「クリパ」が開催できました!

2024/12/26 18:01

【御礼&ご報告】「クリパ」が開催できました! Main Visual

応援いただきましたみなさまへ

NPO法人育て上げネットの中町です。

この度は子どもたちとのクリスマスパーティ(クリパ)開催のために、たくさんの応援とご寄付(とメリークリスマスと!)をいただきましてありがとうございました。

フリースペースが最終日となる25日にクリパが開催できましたのでご報告です。


想定以上にご寄付をいただけましたので、持ち帰りもできるように多めにチキン/ケーキ/お菓子を準備することができました。


高校生たちが来てくれた時、すぐに「ほんとにチキンある~」と反応してくれました。これが聞きたかった(笑)普段はわりと個別で過ごす方も多いですが、みんなでテーブルを囲んで色々な話をしながら過ごしていました。通う高校が違う生徒同士でも、同じ部屋で同じものを一緒に食べているとそれだけで親近感が持てるのかもしれません。


寄付をたくさんいただけたおかげで、当初予定していなかったビンゴゲームも実施できました。急な実施だったので、慌ててみんなで景品の買い出しに。

戻ってからはスタッフも含めてみんなで一緒にビンゴ大会をして、当たった景品の交換会をして終了しました。

景品の買い出しをしている時に「このお金って誰が出すんですか?」と聞いてくれた方がいました。みんながクリパしたいって言ってくれたからそれをSNSで言ったら「よかったらクリパに使って」と言って多くの人が寄付してくれたんだよ、と伝えたところ「マジですか!なんかすごいですね、嬉しいっす!」と答えてくれました。

高校生たちからしたら「クリパしたい」と期待せずになんとなく言っただけかもしれませんが、「言う」と「言わない(言えない)」の狭間には、安心できる場所と聞いてくれる大人の存在によってどちらかに振れることがあるのではないかと今回の取組みを通して感じています。

今回はみなさまの応援のおかげで高校生が「言ってみた」ことを実現することができました。こういった経験が積みあがることで、いつもなら「言わない」ことも、これからは「言ってみる」に変わるのかも、そんなふうに思いました。

長くなってしまいましたが、応援いただきましたみなさまのおかげで今回はたくさんの笑顔を見ることができました。本当にありがとうございました。

これからも現場から高校生や若者の声をひろいあげていこうと思います。

今後も育て上げネットの活動を温かく見守っていただけますと幸いです。

NPO法人育て上げネット 中町康弘


← Back to all activity reports

〒1900011

東京都立川市高松町2-9-22生活館ビル3階

0425276051

https://www.sodateage.net/

Representative:工藤啓

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved