ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう!

For

Voluntary Association 日本原水爆被害者団体協議会

ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう! Image

日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)

Total Amount

¥44,735,000

/ ¥10,000,000

447%
100%
  • Total Amount

    ¥44,735,000

  • Total Donors

    5,309

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

佐藤 亨

応援しています!

野田 莉々子・悦子

応援しています!

応援しています!

ノーベル平和賞受賞おめでとうございます。小学校4年の時、広島に転校して原爆を知りました。その頃は戦後30年。大人になって30年前がそんなに遠い出来事ではないと気づき愕然としました。それだけ被災者の方達が平和に平和にと育み築かれ、堪えてきたものがあったのだと思います。核廃絶は平和への一歩、広島からのメッセージが世界に届けられ、また一歩進みますように。感動しました。応援します!

応援しています!

金子 眞理子

おめでとうございます。益々のご活躍をお祈り申し上げます。

応援しています!

応援しています!

応援しています!

応援しています!

応援しています!

応援しています!

応援しています!

田中 みよ子

応援しています!

応援しています!

応援しています!

保田 紀子

応援しています!

後藤 将之

2024年ノーベル平和賞の受賞、おめでとうございます。父は、特攻兵の訓練中、広島にて被爆し、そのまま被害者さんの救出にも従事しました。私は被爆二世となります。重篤ではありませんでしたが、父にも放射線の影響が出ているのを見てきました。その父も15年ほど前、別の被害(横浜でのアスベスト被爆)にて世を去りました。オスロでのスピーチは、政府の対応不足を強調されたことがよかったと思います。国の非道は記憶され続けるべきだと考えます。民なくて国なし、だと信じています。無力な病人ですが、応援させてください。

授賞式でのスピーチ、日本で拝聴しました。とても力強く素晴らしい内容でした。素晴らしいスピーチ、ありがとうございました!!

応援しています!

789101112266

〒1050012

東京都港区芝大門1-3-5ゲイブルビル9階

0334381897

https://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/

Representative:田中煕巳

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)