ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう!

For

Voluntary Association 日本原水爆被害者団体協議会

ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう! Image

日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)

Total Amount

¥44,735,000

/ ¥10,000,000

447%
100%
  • Total Amount

    ¥44,735,000

  • Total Donors

    5,309

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

この世界から核が無くなりますように

応援しています!

応援しています!

私は被爆二世です。オスロで被爆国の真実を伝えてください。戦争のない世界になりますように。皆様、どうぞ気をつけて行ってらっしゃいませ。

高木 浩衣

応援しています!

安田 明子

今回の受賞は平和な世界を実現するための希望です。応援しています!

応援しています!

ノーベル賞受賞おめでとうございます。 私の母は終戦時、教員でした。被爆された方を救護していて二次被爆しました。50代で体調を崩し、79才で永眠しました。 放射能の脅威を身近に感じています。 被団協の皆様の活動が世界を動かす大きな力になると信じています。お体大切に頑張ってください。応援しています🍀

応援しています!

ノーベル平和賞受賞おめでとうございます。授賞式が更なる平和活動の進展につながることを祈っております。そして、授賞式を楽しんでいらしてください。

応援しています!平和な世界を

福原 典昭

応援しています!

応援しています! 若い方にも行っていただきたいと思います。

応援しています!

ノーベル平和賞の受賞おめでとうございます! 長年に渡る地道な活動に頭が下がります。 オバマ大統領の広島訪問時は、テレビを食い入るように見ていました。 これも皆様のご努力があってこそと感じておりました。 これからもお身体に気をつけてご活動下さい。

平野 恵美子

ノーベル平和賞受賞、おめでとうございます。被爆者のみなさんの「核兵器は絶対になくさなければならない」との凛とした、たゆまぬ努力に励まされ、ともに歩んできたひとりとして、心からうれしく、誇りに思います。  核兵器禁止条約誕生、ノーベル平和賞受賞をその目で見ることなく逝かれた被爆者のみなさんのことをいつも胸に、日本政府が核兵器禁止条約に参加し、世界が核の脅威から解放される日を1日も早く迎えるために、力をつくしていきます。

応援しています!

椎名 和子

応援しています! まだまだ長く厳しい活動になると思いますが 核廃絶に向けて頑張って下さい。 被爆者の皆様はお身体を大切になさってください。

応援しています! 一日も早く世界中が平和になりますように。武力でなく対話の世界に

応援しています!

484950515253266

〒1050012

東京都港区芝大門1-3-5ゲイブルビル9階

0334381897

https://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/

Representative:田中煕巳

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)