【イベント開催】クラファン挑戦中!12/6、12/14にトークイベントを2つ開催します
2024/12/3 17:50

【12/6公開】対談企画「非営利のローカルメディアがもたらす社会的インパクトとは」
&PUBLIC株式会社代表取締役CHRO長友まさ美さんと、当法人理事長・北原まどかが、「非営利のローカルメディアがもたらす社会的インパクト」をテーマに、オンライン対談いたします。
ご対談いただく長友さんは、宮崎県の非営利で運営されるローカルメディア『宮崎てげてげ通信』を立ち上げられました。現在、&PUBLIC株式会社にて、組織がどんな社会的価値を発揮するのか、対話を通じて可視化する「インパクトデザイン」に取り組まれています。
当日はローカルメディアや森ノオトが地域や社会にできることについて、第三者の声をいただきながら、考えていきます。
対談の様子は、12/6に収録動画を公開予定です。
【12/14開催】森ノオト編集部によるトークセッション「寄付メディアのサステナビリティ〜続けるために取り組んでいること〜」
今年で創刊15周年を迎えたローカルメディア『森ノオト』。2018年からマンスリーサポーター制度を導入し、「営利を目的とせず、市民が伝えたい思いを発信し記事を作る」という方針に共感してくださる方からの寄付を原資にメディアを運営しています。
コロナ禍や体制変更など、さまざまに環境が変化するなかで、15年間メディアを続けるために続けてきたこと、取り組んでいることを、初代編集長・北原まどかと現在編集部を運営している4人の編集者がお話しします。
日時:12月14日(土)15:00〜
場所:神奈川県住宅供給公社ビル1F(横浜市中区日本大通33番地)
詳細は追ってお知らせさせていただきます。
当法人や『森ノオト』というメディア、運営するスタッフをより知っていただける機会になればと思います。
ぜひご視聴・ご来場ください。
========
認定NPO法人森ノオトでは、11月1日から12月25日の期間に、メディアを続けるためのクラウドファンディングに挑戦しています。
目標金額は100万円。ご寄付は原稿料や記事編集費、サイトサーバー代等に大切に使わせていただきます。寄付・情報のシェアによる応援をどうぞよろしくお願いします!
← Back to all activity reports

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】めぐる布市ミニあずま袋
¥5,000
森ノオトのリユースファブリック事業「めぐる布市」オリジナルハンドメイドのミニあずま袋です。ここでしか出会えない柄をお楽しみください。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトオリジナル手ぬぐい
¥10,000
森ノオトオリジナル柄の手ぬぐいです。青葉区在住の手ぬぐい作家sometaeさんにデザインしてもらいました。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトいいかも市ローカルセレクションギフト
¥30,000
横浜市青葉区近隣の美味しいもの・暮らしを彩る品々をお届けしている森ノオトのマルシェ「いいかも市」より、【森ノオトセレクトのいいかも市セット】をお届けします。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】ローカルセレクションDX
¥50,000
横浜市青葉区近隣の美味しいもの・暮らしを彩る品々をお届けしている森ノオトのマルシェ「いいかも市」より、【森ノオトセレクトのいいかも市セットDX】をお届けします。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトライター養成講座の運営インターン
¥100,000
ローカルウェブメディア「森ノオト」を15年にわたって運営する、森ノオト編集部の運営の舞台裏をご見学いただけます。市民ライター育成を行うライター養成講座や編集会議のノウハウを学べる運営インターンを受け入れます(ご参加1名に付き)。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。