2025年も私たちは本を届ける 能登半島、カンボジア、そしてラオスへ<エファジャパン歳末募金2024>

For

Certified NPO 特定非営利活動法人 エファジャパン

2025年も私たちは本を届ける 能登半島、カンボジア、そしてラオスへ<エファジャパン歳末募金2024> Image

認定NPO法人 エファジャパン

Total Amount

¥195,120

/ ¥2,000,000

9%
  • Total Amount

    ¥195,120

  • Total Donors

    31

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

珠洲市の飲食業4店「グリル瀬戸」「レストラン浜中」「庄屋の館」「典座」 が共同で経営しているすずなり食堂をご紹介

2024/12/18 12:10

珠洲市の飲食業4店「グリル瀬戸」「レストラン浜中」「庄屋の館」「典座」 が共同で経営しているすずなり食堂をご紹介 Main Visual

能登に行ってどこでごはんを食べればよいの...!?

はい、私も初めて能登半島を訪問したとき、食事とトイレがどうなっているのかが不安でした。

今日は珠洲市にある、すずなり食堂をご紹介。

能登半島地震で甚大な被害を受けた珠洲市の飲食業4店「グリル瀬戸」「レストラン浜中」「庄屋の館」「典座(てんぞ)」 が共同で経営しています。

9月6日(金)に、珠洲市の道の駅すずなり横に待望のオープン!いままでコンビニ食が中心でしたが、出来立てのごはんをいただけるのはうれしい。

こちらはタコカツ丼。庄屋の館の名物料理だったそうです。

お刺身をいただいた日もありました

食後は隣にある道の駅すずなりで珠洲の塩マドレーヌをチョイス

いま再開をしている店舗もあります。ウェブサイトでチェックしてみてください。

▽お休みなどの情報はこちらのInstagramをチェック

https://www.instagram.com/syoya_no_yakata/




← Back to all activity reports

〒1020074

東京都千代田区九段南3-2-2九段宝生ビル3階

03-3263-0337

https://www.efa-japan.org/

Representative:伊藤道雄

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)