移動図書館で子どもたちも大喜びの「お絵描きタイム」!
2024/12/13 08:20

こちらはラオスの子どもたちの「お描きタイム」。
サパントーンヌア小学校で実施している移動図書館での1コマです。
子どもたちは自分が絵塗をしたい用紙を選んで、友だち同士で色を選んでもらったり、色塗してもらったりします。完成したものは家を持ち帰りができるのが大喜びだそうです。
エファは、現地パートナーと協働して読書推進を通じた障害児の思考とスキル向上プロジェクトに取り組んでいます。
以下の2校がモデル校です。
・サパントング・ヌー小学校:全校生徒94人(内、障害児32人)
・パサイ小学校:全校生徒55人(内、障害児17人)
対象校は、国立図書館、各郡教育局、現地パートナー団体のAid Children with Disability Association (ACDA)からの情報を基に、実際に学校を訪問したうえで決定されました。
▼対象校の選出基準
・図書室のない学校
・障害児や少数民族の児童が多い学校
・読書推進の活動に関し支援者/団体が入っていない学校
楽しく文字に触れる物語の本はもちろん、生きていくために必要な情報を伝えることで、障害児にかかる社会的な課題の解決を目指しています。
← Back to all activity reports

「私たちは本を届ける」大応援プラン
¥10,000
《寄付金控除対象です》
エファの「本を届ける」活動への大きなご支援ありがとうございます!
・お礼メッセージをお届けします。
・オンライン報告会にご招待します
※報告会は2025年2月以降を計画しています。日程は後日、メールにてお知らせします。アーカイブでのご視聴もいただけるようにします。

「私たちは本を届ける」盛大応援プラン
¥20,000
《寄付金控除対象です》
エファの「本を届ける」活動への盛大なご支援ありがとうございます!
・お礼メッセージをお届けします。
・オンライン報告会にご招待します
※報告会は2025年2月以降を計画しています。日程は後日、メールにてお知らせします。アーカイブでのご視聴もいただけるようにします。

「私たちは本を届ける」特大級の応援プラン
¥50,000
《寄付金控除対象です》
エファの「本を届ける」活動への特大級のご支援ありがとうございます!
・お礼メッセージをお届けします。
・オンライン報告会にご招待します
※報告会は2025年2月以降を計画しています。日程は後日、メールにてお知らせします。アーカイブでのご視聴もいただけるようにします。

「私たちは本を届ける」大口応援プラン
¥100,000
《寄付金控除対象です》
エファの「本を届ける」活動へのご支援ありがとうございます!
・お礼メッセージをお届けします。
・オンライン報告会にご招待します
※報告会は2025年2月以降を計画しています。日程は後日、メールにてお知らせします。アーカイブでのご視聴もいただけるようにします。