フリースクール移転プロジェクト「安心の学び場」をこれからも

For

Certified NPO 盛岡ユースセンター

フリースクール移転プロジェクト「安心の学び場」をこれからも Image

認定NPO法人 盛岡ユースセンター

Total Amount

¥215,211

/ ¥1,500,000

14%
  • Total Amount

    ¥215,211

  • Total Donors

    23

  • Remains

    66 days

  • Starting on

  • Finished on

Donate

Story

プロジェクトの概要

①老朽化したビルから、新しい学び場へ移転したい!

② フリースクールや利用家庭への公的な経済支援を、岩手にも。

子ども達が自分に合った学び場を選べるようにしたい!


子ども達に「安心の学びの場」を届けたい!

こんにちは!認定NPO法人盛岡ユースセンターの尾形です。

私たちは2010年、岩手県で初めてのフリースクールとして活動を開始しました。


学校以外の選択肢が必要な子どもたちに寄り添い、不登校になっても

「自分らしく学び、成長できる場所」として歩みを続けてきました。

利用する子どもたちは毎年増え続け、現在は小学3年生から高校年代の若者まで

過去最多の54名が在籍しています。


しかし、私たちが活動を行うビルの老朽化が進み

雨漏りなど、子ども達の活動に支障をきたす場面が増えてきました。

子どもたちが安心して通える環境を守るために、移転が必要となっています。


そこで現在、2025年4月に新たな施設への移転を計画しています。

今、関わっている子ども達にも、そしてこれから出会う子ども達にも

安心して学び、成長できる環境で再出発したい!

と思い、皆さまのご支援をお願いしたくクラウドファウンディングを行うことにしました。


また、現在盛岡ユースセンターは

岩手県で最も長く、多くの子どもたちと関わってきたフリースクールとして

フリースクールや家庭への公的な経済支援が、岩手県にない現状を変えるため

制度化に向けた取り組みにも力を注いでいます。


東京都や長野県、茨城県などで既に始まった制度が岩手県でも実現するよう、

他団体や行政との連携実績を活かし、政策提言やネットワークづくりに注力しています。

子ども達と直接関わる時間を大切にしながら

制度化に向けても動き続けられるよう、スタッフ体制を維持するためにも

皆さまからの温かいご支援をよろしくお願いいたします!


小中学生の不登校34万人、ますます必要になる学びの選択肢

昨年度、全国の小中学校の不登校の状態にある子どもは、34万6482人

過去3年はおよそ5万人ずつ増加しており、11年連続の増加で過去最多を更新しました。

小学生は10年前の約5倍中学生は10年前の2.2倍に増えています。

加えて高校生の不登校も3年連続の増加で、6万8770人(過去最多)でした。


子どもの数(出生数)は、8年連続減少していて

昨年度は、過去最少の72万7277人

子どもは減り続けている少子化の時代に

学校で安心して自分らしく学ぶことができない子どもが増え続けています。



 「いつでもここにある」~これからの盛岡ユースセンター~

盛岡ユースセンターは今でも卒業生たちが集う場所になっています。

卒業後もいつでも帰れる場所として、子どもたちや保護者にとって大切な拠り所となっています。


「夏休みなので遊びに行っても良いですか?」と連絡をくれたり、ふらっと顔を見せてくれたり。

悩んだ時も、元気な時も

「ユースセタンタ―が変わらずある」

「どんな自分でも受け入れてくれる」

とみんな分かっているから、足を運んでくれるのだと思います。


フリースクールという子ども達の居場所がこれからもずっとあり続けることは

子ども達が社会に出てからも安心して自分らしくいられるために、とても大切なことなのだと思います。


 保護者のことば

「生きる楽しさを思い出させてくれた」

・小学生から、ユースセンターを利用しています。初め、ユースに行くことも拒否していた息子でしたが、1度体験をしたら「毎日行きたい!」と嬉しそうに、楽しそうに通うようになりました。それまでは「生きていたくない」と話していた息子に、生きる楽しさや、大人を信じるきもちを思い出させてくれたと思います。(中学生保護者)


「子どもも親も安心できる居場所があるのは大きな支え」

・体験入学で、娘のとても良い笑顔を見れたことがとても印象的で今でも忘れられません。 学校では、先生方に思いが伝わらず辛い思いをしていましたが、ありのままの娘をそのまま受け止めてくださり、ユースの先生方に出逢えたことは、私たち家族にとって心の支えです。

ユースで開かれるセミナーや講義、茶話会なども参加していますが、親としての考え方や不登校になった子どもへの対応の仕方、卒業生の親御さんの体験談など、勉強になることばかりで、私自身とても気持ちが救われています。 子ども達だけではなく、親の気持ちまでも穏やかになれる場所だと思います。 先日娘が私に肩もみをしてくれました。とても嬉しかったです。 (中学生保護者)


「笑顔が戻り、表情が明るくなった」

・学校に行けなくなりふさぎ込んでいた状況から、ユースセンターを利用するようになって息を吹き返したように思います。利用した日に迎えに行くと、血色も良く表情も明るく、安心して一日楽しく過ごしてきた事を感じます。 安心できる居場所ができて、学校関係とは違いどんな自分でもそのままを受け入れてくれるスタッフやその空気感、同じような境遇の子供たちと交流することができることが良かったです。(小学生保護者)


また子ども達からも少しずつ言葉をもらっています


こうした環境の中で、子ども達は安心して過ごし

少しずつ自分の可能性に気付きながら成長していきます。


安心の場を選べる社会の実現を目指して


学校に馴染めず、自分の価値を見失ってしまう子どもたちがいます。

その中には「大人になれない」と思い詰め、苦しむ子も少なくありません。


一方で、「苦しんでまで無理に学校に行かなくてもいい」という認識も広がりつつありますが

その受け皿となる環境や制度は十分とはいえません。

「子どもの数だけ学び方があっていい」。この信念のもと、私たちは岩手県で活動を続けてきました。

しかし、フリースクールや家庭への公的支援制度は整備されておらず、経済的負担が大きいのが現状です。


すべての子どもたちに安心して学べる環境を届けるため

公的支援の実現に向けた、制度づくりや地域連携に取り組みます!


子どもたちが笑顔で、自分らしく成長できる未来をともに育むため

どうぞ温かいご支援をよろしくお願いいたします!


寄付金の使い道

いただいたご寄付は、以下の目的で活用させていただきます。


1. 新しい学び場への移転費用

2. 備品の購入・処分費用 

3. 炊事場の設置工事費 

4. 情報発信のための費用

※その他、クラウドファンディング手数料

また、コロナ禍以降の物価高騰や寄付金の減少もあり

経営状況は厳しい状況が続いています。

大学生や社会人、卒業生スタッフたちが支える多様で温かな活動を続けていくために

子ども達に寄り添うスタッフの人件費など運営費用としても活用させていただきます。



決済方法について

当クラウドファウンディングはクレジットカードでの決済となります。

ご利用いただけるクレジットカード

・VISA ・MASTER ・JCB ・AMEX ・AmazonPay

その他のご支援方法

・銀行振込

ゆうちょ銀行 普通口座 加入者名 特定非営利活動法人 盛岡ユースセンター

①ゆうちょ銀行から 記号 18330 番号 24644711

②他行から 八三八支店 口座番号 2464471


税制面での優遇について

盛岡ユースセンターは、2019年3月14日、岩手県より認定を受けた「認定NPO法人」です。

認定NPO法人へのご寄付は、寄付金の控除等の税制優遇の対象となります。

・企業様からのご寄付は損金算入によって最大約3割の減税に なります。

・個人様からのご寄付は確定申告で最大約5割が税金から控除されます。

※ それぞれ、上限や計算式があります。ご相談ください。

※ 法人・個人いずれの場合も、上記の優遇措置を受けるためには確定申告が必要となります。

確定申告の際は、盛岡ユースセンターが発行する領収書の提示が必要となります。

〒0200022

岩手県盛岡市大通3丁目1-23クリエイトビル3階

0196817070

https://www.morioka-youthcenter.com/

Representative:又川俊三

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)