子どもたちの活動を20年以上支えてくれているハイエースが走行距離36万キロを突破しました。その距離なんと地球9周分強になります。沢山の思い出が詰まった車ですがここを節目として、子どもたちの安全を最優先に考え、活動支援車両を購入することにしました。
新しく購入する車両は、日産のキャラバンです。そのための寄付を再開します。
■ 私と野外研との繋がり
私たちは、山梨幼児野外教育研究会を「野外研」と愛称にして呼んでいます。
私は、記憶にないくらい小さい頃から野外研のキャンプに参加して、自然の中で成長してきました。今の私があるのは、野外研のおかげだと思っています。自然の中での活動を通じて「生きる力」を育んできました。そして今は、活動を手伝うスタッフとして、また、4人の子どもを参加させる親として、野外研に関わっています。
■ 私が野外研のために寄付を集めようと思ったきっかけ
私は野外研の活動に小さい頃から参加し、多くの体験をしたり、沢山の仲間ができたりしました。その経験や仲間たちは、今でもかけがえのないものとなっています。だからこそ、今はスタッフとしてお手伝いをしていますし、自分の子どもたちにも沢山の経験や仲間づくりをしてほしいと思い、参加させています。野外研は44年以上変わらず、子どもたちに自然の中で遊ぶ楽しさや出来なかったことが出来るようになる嬉しさを感じることが出来る場所を提供し続けてくれています。私は、そんな野外研に恩返しがしたいと思い、車両更新のための寄付集めをしようと考えました。
■ 寄付金の使いみち
寄付金の使いみちは、車両の更新です。
今回は、日産のキャラバンを購入する予定です。
Story
私たちは、山梨幼児野外教育研究会を「野外研」と愛称にして呼んでいます。私は、記憶にないくらい小さい頃から野外研のキャンプに参加して、自然の中で成長してきました。今の私があるのは、野外研のおかげだと思っています。自然の中での活動を通じて「生きる力」を育んできました。そして今は、活動を手伝うスタッフとして、また、4人の子どもを参加させる親として、野外研に関わっています。
日産キャラバンの購入に向けて
¥1,000,000
寄付金の使いみちは、車両の更新です。今回は、安全性能向上を目的に日産のキャラバンを購入することになりました。
引き続き皆様のご支援を賜りますよう、よろしくお願いします。