メンタルヘルス不調をかかえた親と子どもの応援サイト「子ども情報ステーション」を継続してより多くの方へ情報を届けたい

For

NPO ぷるすあるは

メンタルヘルス不調をかかえた親と子どもの応援サイト「子ども情報ステーション」を継続してより多くの方へ情報を届けたい Image

ぷるすあるは

Total Amount

¥1,294,903

/ ¥1,500,000

129%
100%
  • Total Amount

    ¥1,294,903

  • Total Donors

    163

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

イラストを描きかえます

2024/8/5 15:26

イラストを描きかえます Main Visual

寄付キャンペーンを開始してから、たくさんのご支援、応援メッセージ、拡散をいただきありがとうございます。大きな力をいただいています。終盤にさしかかり、目標金額も近づいてきました。

今日の活動報告は、今回のシステム移行時に行う「イラストの描きかえ」について。

2015年のサイト開設当時は、イラストは「紙にペンで描く」の一択でした。それをスキャンして取り込み、容量をおさえるために画像の解像度を小さくしてアップしていました。現在は、iPadで描画ソフトを使って絵を描いています。そして、現サイトには、これらが混在しています...。

今回のシステム移行時に、デジタルで描いたイラストに描きかえます。

冒頭の画像は一例です。定番アイテム「いろんなきもち日記」について。左が既存のもの(この頃は、ペンで描いてスキャンしてから、色だけパソコンでつける...ということをやっています)。右が描きかえたもの。いかがでしょう? 完全に手がき感が無くなるの?というご心配をいただいたりもしましたが、大丈夫です、チアキのイラストです。この機に内容も見直して、少し変わっています。

全てのページとなると作業が膨大すぎるので、対象別のみなさんへのページ、ダウンロード素材、イラストで学ぶ病気や障がいなど、主要なページについて描きかえます。なお、イラストで学ぶ病気や障がいのページは、プロボノのデザイナーさんにご協力いただいてデザインも刷新します。

イラストで学ぶ「摂食障害」のページ。上が既存のもの、下が新しいデザイン(イラストも描き変えています)。


こんなかんじで、全体で統一感があり、以前よりも見やすいサイトにしていきます。

キャンペーンもひきつづきよろしくお願いいたします。

ぷるすあるは


》いろんなきもち日記

カラーのほかに、モノクロ版もダウンロード素材として公開しています。色ぬりしながら使えるアイテムです。


》イラストで学ぶ摂食障害(摂食症)

症状と経過、回復のサポート、参考サイトや図書も掲載しています。


← Back to all activity reports

〒3380012

埼玉県さいたま市中央区大戸1-14-10大戸パークハイツ105

https://pulusualuha.or.jp
Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved