能登半島地震支援「極寒の地で愛用されるモンゴルウール靴下を被災地へ届けたい」

For

General Foundation くまもと未来創造基金

能登半島地震支援「極寒の地で愛用されるモンゴルウール靴下を被災地へ届けたい」 Image

熊本×モンゴルプロジェクト

Total Amount

¥102,911

/ ¥100,000

102%
100%
  • Total Amount

    ¥102,911

  • Total Donors

    18

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

能登半島地震被災地支援第1弾100足発送!

2024/2/1 20:28

能登半島地震被災地支援第1弾100足発送! Main Visual

能登半島地震寄付キャンペーン報告

たくさんの応援ありがとうございます

現在キャンペーンサイトや振り込み、募金箱合わせて216,000円

216足分のご寄付をいただいています❤️

ありがとうございます。

まだまだ募集中ですのでよろしくお願いします。

オイスカモンゴルからの寄付50足分と合わせて266足 準備ができました。

厚底の靴下100足と

感染症予防にサジー濃縮ジュース

プロジェクトからのメッセージを添えて❣️

どこに届けるか?

支援をされている方や被災地の投稿から

色んな支援物資に関するトラブルを聞いています。

配布するボランティア不足

物資を送る側の思いと現場のズレ

熊本地震でも色々な現場を見聞きした経験があるので、

「必要な方に送った方の思いが届くには‼️」

色んな方に聞いて

寄付キャンペーン第一弾は

能登町で支援されている山中さんにおねがいすることにしました。

山中さんは現在能登町などを中心に「災害看護支援・避難所環境改善支援」をされています。熊本地震でも益城町を中心に看護の専門家として支援をされ、その後の広島など、日本各地での災害支援をされている看護の専門家です。

石川県では2次避難所への移動を進めています。二次避難所などへ行かれない高齢者が一般の避難所に残っておられるそうです。

中には靴下を履いておられない方もいらっしゃるとか

能登町には宅配がまだできない状況だそうですので、中継所にまず送ります。

オイスカモンゴルからのご寄付50足(+サジー濃縮ジュース)&ご寄付分50足+皆様の応援メッセージを載せたカード


← Back to all activity reports

〒8620951

熊本県熊本市中央区上水前寺1-6-41-803OCOビル8階

0963401192

http://omoy.jp/

Representative:中山峰男

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved