先生・ファシリテーターのための『教育をジェンダー視点で見直すヒント集』を発行してジェンダー平等な社会の実現を後押ししたい!

For

Certified NPO 開発教育協会(DEAR)

先生・ファシリテーターのための『教育をジェンダー視点で見直すヒント集』を発行してジェンダー平等な社会の実現を後押ししたい! Image

DEARなひと

Total Amount

¥802,135

/ ¥1,000,000

114%
100%
  • Total Amount

    ¥802,135

  • Total Donors

    136

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

ハンドブックをいち早く体験したい方に「教材体験フェスタ2024」

2024/2/13 13:27

ハンドブックをいち早く体験したい方に「教材体験フェスタ2024」 Main Visual

クラウドファンディング終了まであとわずかとなりました。ここまでのご協力に改めて感謝いたします。

さて、3月24日に実施する「教材体験フェスタ2024」では、『教育をジェンダー視点で見直すヒント集』(仮)を使ったワークショップを、作成者であるジェンダー研究会のメンバーが実施します!

☑ハンドブック活用のヒントを得たい

☑作成者が行うワークショップを体験して学びたい

☑参加者同士で意見交換をしたい

といった方には特におすすめです。

現在申込受付中です!

そのほかにも、当日は12コマのワークショップを実施。DEARが発行する「参加型で、グローバルな課題を楽しく・深く学べる」教材を体験することができます。

教材・書籍の展示販売、相談コーナーもご用意していますので、様々な教材を実際に手に取ってご覧いただくこともできます。

初めて参加される方も、2回目以降の参加の方も大歓迎ですので、ぜひご参加ください!

詳細・申込みはこちらから▼

https://www.dear.or.jp/event/12985/


← Back to all activity reports

〒1120002

東京都文京区小石川2-17-41TCC2号館3階

0358443630

http://www.dear.or.jp/

Representative:湯本浩之

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved