This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

こまちぷらす設立7周年!認定NPOとなりました!  この1年、こまちぷらすの挑戦を応援してくださる サポーターを70名募集します!

For

Certified NPO こまちぷらす (ウェルカムベビープロジェクト/こまちカフェ/こよりどうカフェ/こどもまち冒険)

こまちぷらす設立7周年!認定NPOとなりました!  この1年、こまちぷらすの挑戦を応援してくださる サポーターを70名募集します! Image

yoshimisato

Total Amount

¥102,600

/ ¥50,000

205%
100%
  • Total Amount

    ¥102,600

  • Total Donors

    73

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

想いと距離と可能性~想いから始まること~

2019/8/1 11:11

想いと距離と可能性~想いから始まること~ Main Visual

私は子どもが生まれてから、とにかくこの子たちを私が守らないと!と必死になりすぎて、自分の時間も食事も後回し。気が付いたら社会から取り残されているような孤独感を味わいました。
いざ、「自分の好きなことってなんだろう」と考えてみても、自分のために何かをすることに罪悪感を感じました。そんな想いは私だけなのだろう…ほかのママはちゃんと子育てしている。できていないのは自分だけなんじゃないか…子どもたちはかわいくてかわいくて仕方ないのに、子育てが苦しいと思っていた過去の私は、本当の気持ちに気付かないふりをして、押し殺していたからなのだと思います。

こまちぷらすに出会えて、私が漠然と思い描いていた「ほっとできる居場所が欲しい」というイメージが現実にある!と思いました。
『私』を主語とした話ができ、お互いに弱さも違いも受け止め合え、ママが笑顔でまるっと楽しむことが豊かな子育てにつながると思っています。

現在は岡山市へ生活の基盤を移し、毎日、こまちカフェにいることは物質的にかなわなくなりました。けれども、スタッフを辞めるという選択肢が私にはありませんでした。近くにいても、離れていても、思いは変わらない。
こまちぷらすは、「前例がないから」とか、「ハードルが高そう」という理由で諦めたりしません。どうしたらできるのかを考え、試行錯誤を繰り返します。

私は、シングルマザーとして、収入を得ることとやりがいのバランスをとることが心の余裕につながり、子どもたちと笑って過ごせるようになりました。

そんな経験もあって、働き方やかかわり方は一つじゃない!SNSから流れてくる情報のシェアやリアルにつながった人に想いを伝え続けることは距離とは全く関係がない。そう思って可能性を探っています。
そして月に一度でもこまちぷらすの活動の様子などの写真を撮り、みんなの想いを届けていかれたらと思っています。

諦めずに前に進むこまちぷらすと一緒にそれぞれができるカタチで未来を創っていきませんか?

(元キャスト・現在カメラマン 楳溪奈美)


← Back to all activity reports

〒2440003

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町145‐6奈良ビル2階

0454436700

https://comachiplus.org/

Representative:森祐美子

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved