This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

ひとり親・貧困家庭・外国ルーツや不登校の子どもたちに「学びの選択肢を」

For

NPO BRICOLAB

ひとり親・貧困家庭・外国ルーツや不登校の子どもたちに「学びの選択肢を」 Image

ブリコラボ

Total Donors

42

/ 30

140%
100%
  • Total Amount

    ¥79,222

  • Total Donors

    42

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

子どもも大人も関係なく過ごせるお気に入りの場所 BRICOLAB ーー 高嶋さん ーー

2023/11/11 04:00

子どもも大人も関係なく過ごせるお気に入りの場所 BRICOLAB ーー 高嶋さん ーー Main Visual

自己紹介 ーー 社会福祉士 高嶋さん ーー

福井県生まれ、福井県育ち、25歳の高嶋と申します。

大学で福祉を学び、現在は社協で働いています。

今年配属されたデイサービスではじめての介護に奮闘中です!

子どもの課題について思うこと

子どもの課題についてと一口に言われると難しいなぁと思います。不登校?ネグレクト?貧困?それとも先生や友人関係などでしょうか?

たくさんの課題がグラデーションを描くように複雑に絡み合っているのが今の子どもたちを取り巻く環境だと思います。

BRICOLABで一緒に活動する理由

BRICOLABにはいろんな人たちがいますが、子どもも大人も関係なく、一緒に夢中になって遊んでいるところが魅力です!

それが一緒に活動する1番の理由ですね。

あなたにとってBRICOLABとは

知人からの紹介で知ったBRICOLAB。一緒に活動しはじめてもうすぐ1年になります。私の子どもっぽい一面もここでは普通。気負わず、私自身がとても楽しく過ごせるお気に入りの場所です。

あとは代表の永田さんがとっても面白い人でいつも笑わせてもらってます(笑)


← Back to all activity reports

https://bricolab-japan.com

Representative:永田弘幸

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved