あらゆる多様性を祝い、マイノリティと出会い、つながり、学びあう「ダイバーシティフェスティバル2023 なにわ NO BOADER」を初めて大阪コリアタウンでの開催にチャレンジし、差別なく共に生きるメッセージを発信していきます。ぜひ多くの皆さんの応援とご支援をよろしくお願いします!
ダイバーシティフェスティバル実行委員会
大阪市生野区桃谷5-5-37 いくのコーライブズパーク内
特定非営利活動法人コリアNGOセンター気付
Story
■ マイノリティとヘイト
いまの日本には在日コリアンをはじめとする外国人や、被差別部落、沖縄出身者、障がい者、LGBTQなどに対するヘイトスピーチが広がり、多くのマイノリティがその被害を受けてきました。それのみならず、日本社会のなかで「ちがい」を排除し、対立をあおるような動きが広がってきました。こうした差別に対抗する人たちの声が広がり、2016年には「ヘイトスピーチ解消法」が成立、他にも障がい者、部落差別など人権に関わる法制度が整備されつつあります。
■差別を許さないダイバーシティを
しかし果たして課題は解決されているでしょうか。最近だけを見ても宇治市の在日コリアン集住地域のウトロでおこった放火事件、コリア国際学編への放火、川崎ふれあい館や民団施設への脅迫ハガキなどヘイトクライムが相次いでいます。そして鳥取ループ裁判など被差別部落への差別やLGBTQへの差別、沖縄の人々の声を無視して進められる基地建設など、マイノリティの人権状況はいまも大きな課題を抱えています。
いまでは「共生」「ダイバーシティ」はさまざまなところで語られる言葉となってます。私たちは「ダイバーシティ」あふれる社会のためには、何よりもマイノリティの人権が尊重され、対等な存在として多様性が尊重されることが何よりも大切だと考えています。
■2016年、2018年、そして2023年
ダイバーシティフェスティバルは大阪で広がるヘイトスピーチに抗して声をあげてきた人たちが企画し、すべて手作りの市民イベントとして行われてきました。2016年にナンバで開催し、2018年にはダイバーシティパレードとして大阪御堂筋で約1000人が参加してパレードをおこないました。
今年は大阪コリアタウンと隣接する多文化共生のまちづくりのための拠点施設であるいくのコーライブズ―パーク(旧大阪市立御幸森小学校)を舞台に、さまざまなマイノリティと出会い、その思いを表現し「ちがい」への理解を深め合えるイベントとして、「ダイバーシティフェスティバル2023 なにわ NO BOADER」を開催します。
■ ダイバーシティフェスティバルはどんなイベント
ダイバーシティフェスティバル2023では以下のように多種多様なゾーンイベントやブース出店により、ひと・モノ・食の交流の広場を創出し、参加してくださった皆さんが充実したひと時を過ごせるように企画を進めています。
【野外ステージでの公演】
●日本に暮らすコリアン、中国、ミャンマー、ベトナムなど各国の文化公演をはじめ魅力的なステージ公演が行われます。
【市民の交流・情報提供ゾーン】
●B-GROUND(旧体育館)では、在日コリアンへのヘイトクライム、部落差別や沖縄、LGBTQなど、さまざまなマイノリティの現状を知る展示がおこなわれます。また障がい者の生活体験コーナーや子どもワークショップ、市民団体の活動を紹介する展示などもあります。
【トーク、イベントコーナー】
●フェスティバルでは屋内で外国ルーツの子どもたちの教育問題や、LGBTQの現状について紹介するトークイベントもおこなわれます。
【飲食コーナー】
●フェスティバルでは野外で各国料理のキッチンカーや物販の出展がおこなわれます。もちろんコリアタウンでの食べ歩きを楽しみながら参加していただけます。
ダイバーシティフェスティバル2023の成功に向けて皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
■ 寄付金の使いみち
ダイバーシティフェスティバル2023は市民イベントとして、ご支援、ご寄付によって運営されます。皆さまからいただいたご寄付は以下の使途で有意義に使わせていただきます。
・会場費 50万円
・設備機材費など 50万円
・出演者交通費など 50万円
その他の経費(制作費、広報・印刷費、スタッフ経費、諸管理費など)は含まず
お礼状と当日パンフ、報告書送付
¥10,000
ご支援いただいた皆さまには当日パンフに支援者としてお名前を記載させていただき(希望者のみ)、実行委員会よりお礼状と当日パンフをお送りいたします。またイベント終了後には報告書も送付させていただきます。
お礼状と当日パンフ、報告書の送付とフェス関連記念グッズ贈呈
¥30,000
ご支援いただいた皆さまには当日パンフに支援者としてお名前を記載させていただき(希望者のみ)、実行委員会よりお礼状と当日パンフをお送りいたします。またイベント終了後には報告書も送付させていただきます。あわせてイベントに合わせて制作予定の記念グッズ(Tシャツなど)も贈呈させていただきます。