【残り1週間!】『誰でも社会課題に立ち向かえる。そんな時代を創っていく。』国際協力NPO法人コンフロントワールドの5周年記念キャンペーン

For

Specially Certified NPO コンフロントワールド

【残り1週間!】『誰でも社会課題に立ち向かえる。そんな時代を創っていく。』国際協力NPO法人コンフロントワールドの5周年記念キャンペーン Image

特例認定NPO法人 コンフロントワールド

Total Amount

¥656,224

/ ¥550,000

218%
183%
100%
  • Total Amount

    ¥656,224

  • Total Donors

    111

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

社会にも自分にも利益のある活動をすることを目指せる~メンバー自己紹介⑤

2023/6/15 15:22

社会にも自分にも利益のある活動をすることを目指せる~メンバー自己紹介⑤ Main Visual

こんにちは。コンフロントワールドの中島です。


私は今学生スタッフとしてコンフロントワールドの活動に携わっています。

なので、今回は学生スタッフとして関わるコンフロントワールドについてお話したいと思います。


私は高校生のときから国際協力やアフリカの問題について興味があり、

そういった仕事や活動に何かしらの形で関わってみたいという漠然とした思いがあり、

コンフロントワールドに入ることを決めました。


コンフロントワールドは社会人と学生が一緒に活動しており、

団体に入る前や入りたての頃の私の漠然とした思いをどう形にできるか、

どんな活動に活かせるか、などを一緒に考えてくれました。


今も自分のやりたいことや目指していること、

興味があることがコロコロと変わってしまって、

そんな自分に自分が追いつけないときがあります。


ですが、コンフロントワールドのメンバーは

私の頭の中で考えていることがまとまっていなくても、

話を聞いて一緒に活動との関わり方を考えてくれます。


学生としてコンフロントワールドに入って良かったことは、

国際協力や団体の活動との関わり方を一緒に模索して、

社会にも自分にも利益のある活動をすることを目指せるという点にあると思います!


自分はまだ一緒に考えてもらう側の学生ですが、

活動に対しての自分の思いややりたいことが見えてくるようになりました。


これからは自分の持っている役割と仕事を全うしてもっと自分をレベルアップさせ、

誰かと一緒に考えてヒントを与えられる側になれるように頑張っていきたいと思います!


最初は漠然とした興味や思いでも、

一緒に考えて活動してくれる仲間がいれば

段々と自分のやりたいことや自分なりの関わり方が見えてきます。


なので、今国際協力に興味があるけど何から始めたらいいか分からない、

自分に何ができるか分からないという方は気軽に

コンフロントワールドのミーティングやイベントに参加してみてほしいなと思います!


ぜひ一緒に考えていきましょう!


最後まで読んでいただきありがとうございました。




← Back to all activity reports

〒1050013

東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F

0368485700

https://www.confrontworld.org/

Representative:荒井昭則

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved