応援しています! 共同通信は日本の大手マスコミの中では合理的、民主的常識が維持されている企業体だと評価してきた。しかし最近のマスコミの無批判、政府寄り、事大主義の傾向にそのまま便乗して報道機関としての矜持を捨て去っていることが明らかになった。会社が報道機関の良心をなくしたらば残るのは記者への期待。自信を持って正義の戦いを続けていただきたい。
記事の継続できますように
応援しています!
田代 雅美
応援しています!行政とメディアが保身、利権のため、視聴者に情報を流さないで、事実を隠蔽するということは、自らの責任放棄であり、本来の役目をはたしていないことです。徹底的に調査をし、私たちに知らせてください。
応援しています!
応援しています!
長崎での高校 #いじめ 自殺報道で 行政の対応を批判した若手ジャーナリストに 共同通信の「手のひら返し」 😱首長に忖度しない記者は外される? この若い石川記者こそ真のジャーナリストです 「報道」は誰のためのものか? 👉維新に忖度する大阪の報道各社は見習うべき
応援しています!
応援しています!
応援しています!
応援しています!
金井 寛人
真実・事実を求めるうねりが世界中で見受けられます。夜明けは近い。
応援しています!
本田 有美子
応援しています! 読み応えのある記事が読めてよかったです。 書籍を購入したつもりで、寄付しました。 これからも期待しています。
応援しています!
応援しています!
応援しています!
応援しています!
応援しています!
中村 敦子
monthly登録しているメールに届く記事からこの件について知り、デモクラシーYouTubeを拝見ました。 取材費は勿論のこと、命を絶ったご本人とご家族、さらには石川記者のためにもなればと考えております。 胸が苦しくなります。が、シェアして応援します。