歯科医院「みやぎ歯科室」副院長の宮城 摩里子先生からのメッセージ
2022/11/22 08:07

【自己紹介】
浜松医科大学歯科口腔外科研修を終え、瀬藤教授のもと細胞分子学講座に5年間所属 し、博士号を取得させていただきました。 いま現在は医大より車で10分圏内のみやぎ歯科室の副院長として2017年より歯科医 師として勤務しております。
【光量子医学推進機構との出会い、現在のかかわり方】
大学院時代に光量子を使った実験、研究を多く学ばせていただくなかで今後さらに飛 躍が期待される分野であり、今後の歯科を含め様々な医療に貢献出来たら幸いです。
【プロジェクトへの期待やメッセージ】
開業を通して精密機器を多く購入する機会が増え、減価償却という言葉を常に意識す るようになりました。毎日のように使用している電気メス等にも耐用年数があります 。いま現状の報道から推測するに人員不足はもちろん、医療器材不足が原因で治癒され得る創傷に時間がかかっていることに心が痛みます。私は2児の母でもあるためお 子さんがケガや空腹に苦しんでいる姿を目のあたりにするととても心が痛みます。 光のような明るい未来を照らしてくださる新しい機序となることを心から祈っており ます。
← Back to all activity reports

軽度の外傷の治療のための医療物資3人分届けることができます
¥3,000
・活動報告書の送付
・活動報告会にご招待(三ケ日研修施設「おひさま」)
三ケ日研修施設「おひさま」
〒431-1403 静岡県浜松市北区三ケ日町大崎1907-6
https://ipoqpm.com/ohisama/
子ども宅食の食料品無料配布を行っているほか、避難民の方へ提供する住居としても登録しています。

軽度の外傷の治療のための医療物資5人分届けることができます
¥5,000
・活動報告書の送付
・活動報告会にご招待(三ケ日研修施設「おひさま」)
三ケ日研修施設「おひさま」
〒431-1403 静岡県浜松市北区三ケ日町大崎1907-6
https://ipoqpm.com/ohisama/
子ども宅食の食料品無料配布を行っているほか、避難民の方へ提供する住居としても登録しています。

軽度の外傷の治療のための医療物資10人分届けることができます
¥10,000
・活動報告書の送付
・活動報告会にご招待(三ケ日研修施設「おひさま」)
三ケ日研修施設「おひさま」
〒431-1403 静岡県浜松市北区三ケ日町大崎1907-6
https://ipoqpm.com/ohisama/
子ども宅食の食料品無料配布を行っているほか、避難民の方へ提供する住居としても登録しています。

軽度の外傷の治療のための医療物資30人分届けることができます
¥30,000
・活動報告書の送付
・活動報告会にご招待(三ケ日研修施設「おひさま」)
・寄付者様のお名前を掲載(三ケ日研修施設「おひさま」入口を予定)
三ケ日研修施設「おひさま」
〒431-1403 静岡県浜松市北区三ケ日町大崎1907-6
https://ipoqpm.com/ohisama/
子ども宅食の食料品無料配布を行っているほか、避難民の方へ提供する住居としても登録しています。

軽度の外傷の治療のための医療物資50人分届けることができます
¥50,000
・活動報告書の送付
・活動報告会にご招待(三ケ日研修施設「おひさま」)
・寄付者様のお名前を掲載(三ケ日研修施設「おひさま」入口を予定)
三ケ日研修施設「おひさま」
〒431-1403 静岡県浜松市北区三ケ日町大崎1907-6
https://ipoqpm.com/ohisama/
子ども宅食の食料品無料配布を行っているほか、避難民の方へ提供する住居としても登録しています。

軽度の外傷の治療のための医療物資100人分届けることができます
¥100,000
・活動報告書の送付
・活動報告会にご招待(三ケ日研修施設「おひさま」)
・寄付者様のお名前を掲載(三ケ日研修施設「おひさま」入口を予定)
三ケ日研修施設「おひさま」
〒431-1403 静岡県浜松市北区三ケ日町大崎1907-6
https://ipoqpm.com/ohisama/
子ども宅食の食料品無料配布を行っているほか、避難民の方へ提供する住居としても登録しています。