堆肥の成分分析をしたい!
2022/9/10 21:08
あいラボでは
メンバーが自宅で作った堆肥を集めて追熟させて、屋上で使ったりメンバーの家庭で使ったりしています。
※ タイトルの写真は、左が堆肥あり、右が堆肥なしのホトトギス(野草)です。
パワフルな生ゴミ堆肥
自宅やあいラボでの分解している時の温度は30〜45℃くらいです。
(人によっては常に60℃前後を保てる人もいます。入れる生ゴミや管理のしかたで変わります)
ですので、かぼちゃやトマト等の種はそのまま生きていて、堆肥を使ったあちこちから発芽します。
そのかぼちゃやトマト苗を育てて実がなった!
ということはよく聞きます。
(現にあいラボ屋上で、かぼちゃが1つ実っています 笑 どんな種類のかぼちゃになるのでしょうか 笑)
堆肥生産業者や農家さんが作ってるような堆肥には及びませんが
自分たちで使うには充分なもので、とってもパワフルな働きをしてくれます。
プランターでも、生ゴミ堆肥でぐんぐん伸びてヘチマの実もなっています。
堆肥の成分分析
ただ、できた堆肥の成分がいったいどんな内容なのかは分析したことはありません。
周りも自分たちも、安心して使用するため(知って頂くため)にも、今後は定期的に分析機関で調べることができたら・・・と思っています。
分析機関では、最低限の検査で約40,000円の見積もりでした。
できた堆肥はプレゼントしたら法律違反!?
また・・・
できた堆肥を人に売ることはもちろん無料でプレゼントするだけでも、肥料の品質の確保等に関する法律(肥料取締法)で禁止されています。
ですので、自分たちで作って自分たちで使う分には良いのですが、ご近所に配るとなると、堆肥(特殊肥料)生産業者として届ける必要があります。
そのためには、成分分析は必須です。
そうすれば地域での循環もしやすくなります。
表参道産堆肥 人気が出そうです 笑
それがあいラボの進む道というわけでは、ないような気はしますが、
生ゴミで80〜90%
コーヒーかすで60〜70%
が水分と言われるものを燃やすことは今後なくし
楽しく循環していきたいですよね♪
安心して自信を持ってすすめていくためにも
分析に関してはいずれやっていきたいと思っています。
マンスリーファンディング
あと5日 継続支援よろしくおねがいします!
← Back to all activity reports
【寄付金の使途】
¥500
1年間ご継続いただくと、2ヶ月分の野菜作りに必要な種や資材費用を賄うことができます。※月々で多少の増減あり
*御礼・特典*
・サポーター限定のFacebookコミュニティご招待
・「屋上作業」参加券
【寄付金の使途】
¥1,000
1年間ご継続いただくと、4ヶ月分の野菜作りに必要な種や資材費用を賄うことができます。※月々で多少の増減あり
*御礼・特典*
・サポーター限定のFacebookコミュニティご招待
・「屋上作業」参加券
【寄付金の使途】
¥3,000
10ヶ月以上ご継続いただくと、みんなで行うコンポスト木枠補修代やコンポスト木枠の増設代(1つ)を賄うことができます。
*御礼・特典*
・サポーター限定のFacebookコミュニティご招待
・「屋上作業」参加券
【寄付金の使途】
¥5,000
10ヶ月以上ご継続いただくと、1回分の堆肥成分リサーチ費用を賄うことができます。
*御礼・特典*
・サポーター限定のFacebookコミュニティご招待
・「屋上作業」参加券
【寄付金の使途】
¥10,000
1年以上ご継続いただくと、1ヶ月分の事務所費用(屋上菜園や屋内作業・ミーティング・休憩に使用するための場所代)を賄うことができます。
*御礼・特典*
・サポーター限定のFacebookコミュニティご招待
・「屋上作業」参加券