プレハブを脱却し、五感に優しい「板倉の家」を有松の子どもたちに届けたい!

For

General Association 有松つなぐ会

プレハブを脱却し、五感に優しい「板倉の家」を有松の子どもたちに届けたい! Image

有松つなぐ会

Total Amount

¥1,169,734

/ ¥3,000,000

38%
  • Total Amount

    ¥1,169,734

  • Total Donors

    54

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

境界が出来ました。

2021/12/22 22:29

境界が出来ました。 Main Visual

皆様こんばんは。
田中です。

キャンペーンを開始して数日ですが、本当に多くの方からお問合せ頂きありがとうございます。
順調に寄付金額も頂けて、現在約50万円のところまで来ました。
2月末までキャンペーンを行っていますので是非ご協力をお願いいたします。

ちなみにフェイスブックで「有松学童保育所」と検索していただくと日々の学童の活動も見て頂けます。こちらもご覧頂きいいねやシェアをして頂けると多くの方にこの活動を知って頂けるのでぜひご覧ください。

さて今回は、「壁」です。
お隣の敷地との境界にブロックを積んで境界のラインを作っています。
今まで、ちょっと見た目が悪くて掲載していませんでしたが、境界のラインが杭でしか分からない、むしろ杭もどこ?というような状態の敷地だったので、しっかりとここの線を引いて、お隣さんにこちらからの砂などが流れないように作業しています。

この後、ここに土を入れて平らにしてその上に学童が建つことになります。
あ、あと水を流す水路もブロックの壁に沿って作り、しっかりとした排水もする予定です。

この辺りはまた次の活動報告でご案内させて頂きます。

ちょっと短いですが今日はこのあたりで。
また更新したら見てくださいね!よろしくお願いいたします!


← Back to all activity reports

〒4580920

愛知県名古屋市緑区桶狭間巻山41番地4

0526217170

https://sites.google.com/view/arimatutunagu/

Representative:田中友基

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved