This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

子どもたちの才能を開花させ、数々のドラマを生んできた『エクサキッズ』の"定期開催"を子どもたちに約束してあげたい!!【サポーター100名募集】

For

NPO EXA KIDS

子どもたちの才能を開花させ、数々のドラマを生んできた『エクサキッズ』の"定期開催"を子どもたちに約束してあげたい!!【サポーター100名募集】 Image

EXA KIDS(T-PEZY)

Total Donors

61

/ 100

61%
  • Total Amount

    ¥87,045

  • Total Donors

    61

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

団体メンバーの想い vol.10

2021/11/29 07:41

団体メンバーの想い vol.10 Main Visual

(株)輝育カンパニーの川上と申します。


福岡で民間学童保育「輝育塾」を3施設、それに併設する習い事教室「REED‘sBASE 」を運営しております。

今月15日で創業17周年を迎えます。


EXAKIDSに関わることになったきっかけについては、古林代表が経営している子供プログラミング教室ITeensLabのFC教室を2016年から運営しているのですが(昨年よりオフラインパートナーに変更)、その縁で企画発足時にお誘いを受けたことです。

同じように子どもにプログラミングを教える立場として、企画内容の説明時に聞いた「こどもIT甲子園」という言葉に大変共感を持ちました。


EXAKIDS開催と運営には1回目と2回目にボランティア統括責任者として関わったのですが、その中で子供向けIT教育に携わっている大学教授や学生さんと交流が生まれ、今でもその分野での情報交換を行ったりしています。

この事は私にとってとても有意義であり、EXAKIDSを通して得た恩恵だと思っております。


子供向けIT教育はこれからの日本社会にとってとても重要なものです。

昨年からのコロナ禍で一時立ち止まりの状況でしたが、これからEXAKIDS等のITイベントをきっかけにぜひ、盛り上がっていけばIT後進国と言われている我が国の未来も明るく輝かしいものになる、と思います。


そのためには一人でも多くの方にご賛同を受け、応援していただく必要があります。

ご協力の程、よろしくお願いします。


【EXA KIDS 2021 特典付き事前視聴申込み】

https://contest2021.exa-kids.org/bc-entry


← Back to all activity reports

https://exa-kids.org/
Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved