LGBT便利帳
2021/8/3 11:41
2012年3月31日にLGBT便利帳を発行しました。
毎日の暮らしを「自分らしく安心して」おくるためにはどうしたらよいのかを、LGBTならではの視点から改めて考えてみるためのヒント集になるよう、暮らしの便利帳LGBT編をコンセプトに作成しました。
全23ページあり、9項目で構成されています。
簡単にご紹介しますね。
病院に行くの嫌だなぁ…では病院に行くときに伝えたいことを整理するチェックリストを付けました。
「セーファーセックス」ってどうするの?では気を付けるってどういうことをするのかとか、検査のこと、病院にかかるハードルを少し低くできるかもしれない方法を書いてます。
自傷してしまう/そんな人が近くにいて心配では自傷する人と周りにいる人へのメッセージを書きました。
はまってしまって、困ってる…アディクション?では自助グループに行く提案を書いています。
性別を変えて生活したい。どうしたらいい?では今困っていることを通して性別を変えていくことを具体的に考えました。
障害者がセクシュアリティを表現して生きるためにでは障害者と性について課題や取り組みについて書きました。
「お助けマップ」を描いてみようでは困りごとが起こる前に、自分を助けるために役立つ「人間関係・自助グループ・機関・制度などなど」を持っているか・知っているか、事前に探してみましょう、というワークをご紹介しました。
LGBTのDVってあるの?ではDVがあること、LGBTにだけよく見られるDVの特徴、起こってしまったらどうするかについて書きました。
最後は相談先一覧を載せました。
改めて読んでみて、キラキラした暮らしについて書いているわけでは無いですが、困ったときにそっと役立つ、あなたは一人じゃないというメッセージを伝えられる冊子だなと思いました。
気になった方はこちら↓で見れますよ。
← Back to all activity reports