This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

コロナで経済的にダメージを受けたケニア・ラオスの人たちを助けたい!月々ワンコインからご支援いただくマンスリーサポーター50名大募集!

For

Certified NPO 日本ハビタット協会

コロナで経済的にダメージを受けたケニア・ラオスの人たちを助けたい!月々ワンコインからご支援いただくマンスリーサポーター50名大募集! Image

Ota Shoka

Total Donors

21

/ 50

42%
  • Total Amount

    ¥40,872

  • Total Donors

    21

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

日本ハビタット協会理事、牟田さんからの応援メッセージ!

2021/3/21 20:04

日本ハビタット協会理事、牟田さんからの応援メッセージ! Main Visual

日本ハビタット協会の理事であり、福岡支部長の牟田慎一郎さんから応援メッセージをいただきました。実際にケニアに訪問された牟田さんだからこその熱い思いがこもったメッセージです!


2013年にケニアを訪れた時、ケニヤ西部にある生徒約800名を擁するムザンツィ高校を訪問しました。水の供給が不十分で、理科の実験室の水道には水が供給されず、トイレには手を洗うところもなく衛生環境は劣悪でした。そこで、5年のプロジェクトが立ち上がり、高校だけでなく、併設している小学校のトイレも新設するなどして、衛生環境が格段に改善されました。


このプロジェクトは、その後「スマイルトイレプロジェクト」に発展し、ケニアの村の住民のトイレの普及率の向上につながっています。 国連ハビタット福岡本部は、日本を除くアジアの国々の住環境改善に取り組み、28ヵ国でプロジェクトを展開していますが、日本ハビタット協会は、国連ハビタットの理念を共有し、市民の立場から住み続けられるまちづくりを実現するため、アジアの国々だけでなく、ケニアの生活環境改善や東日本大震災復興支援など、きめ細かな活動を行っています。


今後も、これらの活動を続けていくために、是非とも皆さんのご支援をお願いします。


← Back to all activity reports

〒1020092

東京都東京都千代田区隼町2-12藤和半蔵門コープ103号

0335120355

https://www.habitat.or.jp
Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved