This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

【感謝☆目標達成!】Let's 地産地消! 府中の美味しい農産物 & 田園風景を末永く楽しみたい応援団(マンスリーサポーター)を大募集!

For

Voluntary Association トランジションタウン府中

【感謝☆目標達成!】Let's 地産地消! 府中の美味しい農産物 & 田園風景を末永く楽しみたい応援団(マンスリーサポーター)を大募集! Image

トランジションタウン府中 農業応援隊

Total Donors

50

/ 50

100%
  • Total Amount

    ¥41,000

  • Total Donors

    50

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

編集メンバーからのメッセージ①:伊藤さん

2020/8/27 11:03

編集メンバーからのメッセージ①:伊藤さん Main Visual

「はたけ日和」で以前取材した農家の方が、昨年、梨畑を手放されました。
サラリーマンを辞めて、100年以上続く梨園を継がれた方でした。

梨の木一本で小さな家一軒くらいの面積が必要です。
その分の収益を上げるためには付加価値のあるものでなければならず、手間も技術も必要です。果樹が一本枯れたり、枝が折れたりするだけでも減収、新しく植えるとなると数年はそこの面積からの収入は見込めません。

昨年の台風のダメージが決定的でした。50~60年はあろうかという古木も、移転することなく切るしかありませんでした。
継ぐときもやめるときも、どんなにか大変な決断だったことと思います。

「はたけ日和」の記事に載ったことを喜んで下さり、販売促進にも利用していただきました。
府中は近隣他市に比べて梨農家の規模が小さく生産量が少ない。そのため、府中梨の美味しさを知らない方も多くいらっしゃったので、「はたけ日和」は府中の梨の知名度アップに貢献できたと思っています。
もっともっとこれからお手伝いしたかったのにとても残念でなりません。

続けたいのに続けられない、離農せざるを得ない、そういう農家さんをできうる限り無くし、地元で農家を続けてほしい。 
「はたけ日和」の活動を広げ、多くの人が野菜をもっと身近に感じて、府中の野菜を手に取ってほしいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
創刊準備号で募集したライター講座への参加から、ずっと関わっている伊藤さん。取材執筆・撮影・編集・冊子配送と、その活躍ぶりに、府中の田畑と農産物への想いのつよさを感じます。

なかなかその想いに応えきれていませんでしたが、このキャンペーンをきっかけに、農地を「守れる」活動にステップアップしていけたらと思います。

ワンコインからで良いので、どうかご支援をいただきますようお願いいたします。そして1人でも多くの方が参加くださるよう、口コミもぜひにお願いいたします!


← Back to all activity reports

090-9290-1454

https://fuchufarmfans.jimdofree.com/

Representative:荒川紀子

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)