This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

「教育で未来をつくる」 学生メンバーの活動と団体運営を支援する「ろじぇサポ」継続支援者100人募集中!

For

NPO 日本教育再興連盟(ROJE)

「教育で未来をつくる」 学生メンバーの活動と団体運営を支援する「ろじぇサポ」継続支援者100人募集中! Image

NPO法人ROJE事務局

Total Donors

56

/ 0

100%
  • Total Amount

    ¥47,300

  • Total Donors

    56

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

ご挨拶・代表理事 隂山 英男

2020/7/1 20:07




皆さんこんにちは、日本教育再興連盟(ROJE)代表理事の隂山です。

今年はコロナ禍による、様々な課題が噴出する中、学校も長期にわたる休校など、大変苦労の多い時期を迎えております。それに対してROJEも、通常の活動ができない状況ではあるものの、関東教育フォーラム(7月12日開催予定)や、様々な会議もオンラインでやるなど、限られた中で一生懸命頑張り、学校支援や様々な教育課題について取り組んでいるところです。

そうした若者たちの活動とROJEの活動について、いくばくかの経済的な支援をお願いしたいと思っております。ROJEは私と鈴木寛さんが立ち上げた団体ですが、その役割というのは、文部科学省をはじめ、教育をマネジメントする側と、それを支えていく学校現場、それらがうまく連携しながら進めていくということを理想としてやってまいりました。

つまりROJEは、私達の個人的な活動というよりも社会に貢献する一つの大きな社会的仕掛け、仕組みであると思っております。だからこそ、私たち自身の個人的なものではなく、社会的な支えによって運営されていくということがまた一つの私たちの願い、理想であります。そうすることによって願いや思いが繋がり、将来にわたって、ROJEの活動並びに日本の教育の発展というものに寄与していくということになると信じております。

もちろん活動に参加いただくのもありがたいですが、まずは経済的な支援からお願いしたいと思っております。 今後も、ROJEは学生、OB・OGや理事たちと共に、子供たちそれから日本の社会のために頑張っていきたいと思っております。どうかご支援をよろしくお願いします。


← Back to all activity reports

〒1010052

東京都千代田区神田小川町2-8-20光輪ビル402

https://kyouikusaikou.jp/

Representative:陰山英男

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved