This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

【Ocean's Love 15周年】 子どもたちの笑顔とチャレンジを一緒にサポートする『ALOHAパートナー』を150名つくりたい‼

For

Certified NPO Ocean's Love

【Ocean's Love 15周年】 子どもたちの笑顔とチャレンジを一緒にサポートする『ALOHAパートナー』を150名つくりたい‼ Image

伊藤良師

Total Donors

194

/ 200

129%
100%
  • Total Amount

    ¥179,567

  • Total Donors

    194

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

【15周年お祝いメッセージ】長谷川 隆治さん(日本財団 経営企画広報部長)

2020/7/12 09:27

【15周年お祝いメッセージ】長谷川 隆治さん(日本財団 経営企画広報部長) Main Visual

日本財団さんが主催する、社会とつながり、社会の助けとなる活動を行っているアスリートや団体を表彰する「HEROs AWARD」。
2017年の第一回にOcean’s Love、アンジェラ・磨紀・バーノンが受賞させて頂きました。
日本財団の長谷川さんには実際にサーフィンスクールをご覧いただき、受賞以降もOcean's Loveを応援して頂いています。
そしてHEROsの仲間であるアスリートや団体のみなさん本当に素晴らしい活動をされていて、私たちも応援しています。

(Ocean’s Loveスタッフ)


長谷川 隆治さん(日本財団 経営企画広報部長)


2017年12月、Ocean’s Loveとアンジェラさんに「HEROs AWARD」を授与させていただいた。日本財団が主催するHEROs AWARDは、「その年もっとも社会のために活躍したアスリート」の授賞式だ。

有識者からなる選考委員会で、障がいがあり孤立しがちな子どもたちに、海に出るという大冒険を用意していること、過保護になりがちな保護者が我が子の無限の可能性に気づく機会になっていること、沢山のボランティアが楽しみながら障がいへの理解を深めていること、が高く評価されての受賞となった。

最初は「どう接すればいいの?」、「意志の疎通は出来るの?」と不安げなボランティアたちが、あっという間にワンチームになっていく。海とサーフィンの力がみんなの心をオープンにするのだろう。

社会貢献は始めるより継続することのほうがよほど難しいが、アンジェラさんの太陽の笑顔と、鈴木理事長はじめスタッフの皆さまのスポーツマンシップでOcean’s Loveは15周年を迎えられた。

この活動に参加したすべての子供たちとボランティアの皆さまにもHEROs AWARDをお贈りしたい。

15周年おめでとうございます。
心からお祝い申し上げます。


← Back to all activity reports

〒2530054

神奈川県茅ヶ崎市東海岸南4-11-47パインヒルズ101

0467-95-1485

http://www.oceanslove.com/

Representative:鈴木 薫

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved