TPlat/ティープラット(一般社団法人鳥取クリエイティブプラットフォーム/元・鳥取藝住実行委員会) Image
name Logo

General Association

TPlat/ティープラット(一般社団法人鳥取クリエイティブプラットフォーム/元・鳥取藝住実行委員会)

Donate

Culture

Social Education

Local Community

35 followers

Vision

鳥取県内のさまざまな動きや旬な情報をアートやカルチャーの視点から捉え発信することで、創造活動を重視する県のイメージ形成を図り、県内各地のアートプロジェクト実施者達のネットワーク維持・強化を目的とする。

more

Issues we are working on

Issues we are working on Image
Issues we are working on Image
Issues we are working on Image

私たち「鳥取藝住実行委員会」は、2014・2015(平成26・27)年度に鳥取県内全域で開催されたアーティスト・イン・レジデンス・プログラム「鳥取藝住祭」で繋がったメンバーが中心となり2016(平成28)年4月に結成しました。


2017(平成29)年4月、鳥取で自らの暮らしと文化を作る人のウェブマガジン「totto(トット)」を開設した。鳥取県内のさまざまな動きや旬な情報をアートやカルチャーの視点から捉え県外・国外へ発信していくことで、創造活動を重視するという鳥取県のイメージ形成を図り、また県内各地のアートプロジェクトの実施者達のネットワークの維持・強化を目的としている。しいては鳥取県への創造人材の移住・定住を促進していくことへも寄与していきたいと考えている。

Why we are tackling this issue

Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image

トットの運営は、県内でアートプロジェクトをはじめとしたさまざまな文化芸術活動・創造的な活動に携わる人たちや、そうした活動に興味を持つ市民ライターで構成されている。主体的に情報を持ち寄り発信したり、イベントなどのレビューやレポートを残していくことによって、包括的につかみ取りにくい文化・芸術に関わる人々の動きをアーカイブする目的もある。当事者が発信者になることで、よりリアルな情報を届けるとともに、ライターそれぞれの執筆や編集の能力も高めていくこと目指している。

運営に際しては、定期的に誰でも参加できるオープンな編集会議を県内各所で行い(2018年度は、9月・鳥取市、11月・米子市、1月・倉吉市、3月・鳥取市で、計4回実施)、掲載内容や取材候補などを検討している。

また、ライターとしての力を高めるための文章講座やインタビュー講座(2017年度)、ローカルメディアについて学ぶ研修会(2018年度)などを企画・実施してきた。トットで精度の高い情報を確実に届けられるようライターの力を付けていくことを目指す。加えて、現在は全国的にローカルライターが求められている時代。各々のライターが経験を積んでいくことで、鳥取・山陰の情報を求めている全国規模のウェブメディアで仕事を得ていくことも目指している。


2019年1月現在、サイトへの月平均訪問件数は約2000件にのぼる。Facebookページのフォロワー数は開設時で600件だったものが、2年間で900近くに増加しており、購読者が着実に増えていることが伺える。大手のウェブメディアと比較すれば決して大きな数字ではないが、2017年4月のオープン以来、定期的に記事の更新を行うことで信用も得てきていると感じる。鳥取県内における芸術や文化の動きを包括的に扱うメディアが他にないことから、そうした情報を求める県民のニーズには、かなり合致したサイトであると手ごたえを感じている。今後も継続運営していくことが県民にも求められており、県の文化政策にとっても重要と考えている。

How donations are used

トットは市民ライター一人ひとりの言葉が集まることで成り立つ構成をオープン当初から維持してきた。編集によってテキストが整えられる部分はあるとしても、それぞれの人の考えや思いの筋を伝えることを何よりも大事に運営している。なぜなら、それぞれの人のリアルな体験や気付きの一つひとつが地域の文化や暮らしを形づくり、自分の言葉で自分の考えを発信できる人が文化や暮らしを一層豊かにしていくのだと考えるからだ。トットは情報を発信すると同時に、県内で動きを生み出す人たちの個性やこだわりがそれぞれに際立っていくための場所でもある。それらの人々が緩やかに繋がり、ここぞという時に連携していけるための仕組みをつくっているともいえる。トットはウェブメディアでありながらも、民主主義やまちづくりのひとつのあり方を探る方法でもあるのだ。

ウェブサイトを運営するにはドメイン料やサーバーレンタル代など、確実に必要な資金があるがそれをまかなえる補助金が非常に少なく、また、事務局やほとんどのライターは無償で参加している。今後、収益を上げていくことを考える上でも運転資金を確保しておきたいと考えている。

〒6808551

鳥取県鳥取市湖山町南4-101鳥取大学地域学部竹内研究室

0857315087

https://tplat.org

Representative:竹内潔

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)