Issues we are working on
【太陽の家の主な活動】
https://www.taiyounoie2015.com/
------------------------------------------------------------------
1)「こどもの居場所、十代の居場所(こども食堂、10代の無料カフェ、中学校内カフェ、高校内カフェ)」
楽しい居場所と楽しい食事を、すべての子どもに。
------------------------------------------------------------------
[概要]
こども食堂、10代の無料カフェ、中学校内カフェ、高校内カフェ、など、
月に10日程度、子どもが無料で利用できる居場所を開催しています。
食事、飲料、お菓子、など全て無料で提供しています。
遊んだり、おしゃべりしたり、宿題したり、お絵描きしたり、音楽聴いたり、ボーっとしたり、自由に過ごせる安全安心の居場所です。
アドボケイト、医師、社会福祉士など様々な専門家も関わってくれています。
個人相談やLINE相談など個別サポートも実施しています。
[取り組む理由]
家や学校に居場所がない子が多くいます。
子ども達を取り巻く環境はとても厳しく、毎年の統計情報でも、いじめ、不登校、虐待、自死、など増加する一方です。
安心して過ごせる居場所、相談できる信頼できる大人、楽しい体験、それらが当たり前にどの子にも有るように、地域に居場所が必要です。
------------------------------------------------------------------
2)「遊び・体験イベント」
お腹だけでなく心も満たす体験を。
------------------------------------------------------------------
[概要]
お腹だけでなく心も満たしてほしい、そんな想いから様々な体験イベントを無償で実施しています。
遠足、クリスマスや夏祭り等の季節イベント、調理体験、パソコン体験、楽器演奏、イラスト制作、など様々な体験を提供しています。
[取り組む理由]
子どもの貧困は食べ物だけの話ではありません。
旅行や遊び、習い事や学習塾、クラブ活動や修学旅行でさえもお金が理由で参加できない子たちがいます。
周りの皆んながしている事を自分だけできない。これは子どもにとってとても辛い事です。
お腹を満たすだけでなく心も満たしてほしい。子ども達に少しでも豊かな体験をしてもらえるよう地域の方々の力を借りながらイベントを実施しています。
------------------------------------------------------------------
3)「学習支援・技能トレーニング」
未来を切り拓くための学びの場を提供
------------------------------------------------------------------
[概要]
学習支援、パソコン技能、音楽制作、イラスト制作、動画編集、など子ども達が学びを深め、未来を切り拓いていくための学びの場を提供しています。
[取り組む理由]
貧困の連鎖を断ち切るためには学びが必要です。
進学や将来に繋がるサポートが求められています。
------------------------------------------------------------------
4)「家庭支援、フードバンク(個別食糧支援)、フードパントリー(食品配布会)」
子どもとその家族を支える個別支援
------------------------------------------------------------------
[概要]
各家庭に必要な食品や日用品をお届けする等、個別支援を実施しています。
困難が幾重にも重なって解決が難しい状況も多いですが、行政や支援団体と連携してサポートしています。
[取り組む理由]
子ども達の生活の基盤である家庭を支える事もとても重要です。
家族で笑顔になれますように。
Why we are tackling this issue
私たちは、どの子も、温かいご飯と楽しい体験ができる地域にしたいと思って活動をしています。
活動の中で、それぞれの子どもが抱えている困難が見えてくる事も多いです。
その一つ一つに向き合い、自分たちができる事は何かを考え、少しずつサポートを増やしてきました。
まだまだ微力ですが、少しでも子ども達にとって良い経験が提供できるようこれからも頑張っていきたいと思っています。
How donations are used
私たちの活動にご関心お持ちいただけてとても嬉しく思います!
頂いたご寄付は、
上記の「子ども支援・子育て支援」に活用させていただきます。
みなさまと一緒に、子ども達の笑顔を地域に増やしていければと思います♪