さんかく農園 Image
name Logo

Voluntary Association

さんかく農園

Donate

Environment

International

Human Rights

8 followers

Vision

農作業体験特化型農園 さんかく農園です! ○理念 ・消費から生産をより公正に ・農園を包摂的な参加の場に 農に触れてもらうことから 作ること、買うことを 一緒に考えられる機会作りをしています

more

All

農作業体験

農作業体験 Main Visual

Purpose

Purpose Image
Purpose Image
Purpose Image

さんかく農園は、

農家 対 お客さん

一人 対 一組

で、30分か60分の間一緒に農作業ができる

農作業体験特化型農園です。


より多くの方に参加してもらいやすくするため、

人間関係等のトラブルが生じにくいよう、

周りの目を気にせず農園で過ごせるよう、

一組ずつとしています。


また、農作業体験と、収穫した野菜の料金は、

1000円から50000円の範囲の中で、

お客さんに値段、価値を決めてもらう

スライディングスケール

を採用しています。

フォームの中で0円を選択することもでき、

お金を払うことなく、これに参加することも可能としています。


買う、という行為について、お金を払う、という行為について考えるきっかけをつくるため、

経済状況によって参加できないという状況を極力無くすため

このシステムをとっています。

Past Activities

Past Activities Image
Past Activities Image
Past Activities Image

一対一を活用し、

様々な方が農作業体験に遊びに来てくれています。


お一人の方、親子、パートナー同士、お友達

などなど。


また、障害児通所施設との協働イベントも行い

たくさんの子どもたちに農作業を体験してもらうこともできまし他。


Achievements

Achievements Image
Achievements Image
Achievements Image

参加して下さった方に頂いた感想の中で


・もっと食べ物を大切にしようと思った

・人生で初めて種を蒔いた


と言ってもらえたり


数回来てくれた方に

・私が植えた(管理した)野菜、どうなった?


と言ってもらえたり。


生産に関わってもらうことが、

食べること、消費することに繋がっていく

という体験を、少しずつ、作れているのかな、、、

とは、思えてきています。


この表現方法が正しいのかは

僕たちもまだわかりませんが、、、


こういった感想や、思いを

積み重ねていくこと、いけたこと、それが

僕らの成果だと思います。


Necessary expenses of the business

Necessary expenses of the business Image
Necessary expenses of the business Image
Necessary expenses of the business Image

スライディングスケール

での運営は、

経済状況等により、皆様それぞれの金額

お支払い頂いているのですが、


僕たちからすると、安定はしません。


寄付金等を活用し、

このシステムを支える費用とさせて頂きたいです。

〒2530103

神奈川県高座郡寒川町小谷1-12-38

07084756361

https://sankaku-noen.square.site/

Representative:柳下貴士

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)