いじめ構造変革プラットフォーム Image
name Logo

General Association

いじめ構造変革プラットフォーム

Support

Child Education

Human Rights

Non Profits Development

Vision

人が、たがいにありのままでいられる社会を― 皆が、子どもたちの為にいじめ問題に向きあえるように。 わたしたちはいじめに向き合う人を応援し、 自然といじめ問題に向き合い続けられる環境を実現します。

more

Issues we are working on

Issues we are working on Image

私たちは、いじめ問題の解決を阻む課題を、組織の仕組みや慣習・空気、

個人/組織間の関係性等、様々なギャップを生む「構造」にあると捉えています。


多様な立場との対話を通じ、いじめ問題に関わる皆が、

いじめが起こり、重態化する背景にある構造や、

その裏にある個々人の悩み、苦しみ、想いを正しく理解し、

皆が無理することなく「いじめで苦しむ子」に向き合えるように。

皆で協働して仕組みを変えていきます。

Why we are tackling this issue

Why we are tackling this issue Image

私たちはこれまで、それぞれ、別の団体や企業で「いじめ問題」の解決や、当事者の方の支援を行ってきました。

しかし、活動の中で見てきたものは、「いじめに苦しむ子どもを本当は救いたい」と思っている人たちが、

様々な理由でお互いに対立し、摩耗しあっていく姿でした。


大人たちが対立していく中、苦しみ続けていたのは、本来、みなが救いたいと思っていたはずの、

子どもたちでした。


私たちは、それぞれの立場、視点からのみのアプローチでは、いじめ問題の解決は難しく、かえって

事態を複雑化させかねない、ということを感じ、この団体を立ち上げました。


立場の違う皆が集まり、お互いができること、できないことは何なのか。

自分が子どもの為に動くには、何の障壁を越え、どんな周囲からの助けがあればよいか。

私たちは、皆で仕組みを変え、協働していく土壌を作ってきます。


How support is used

How support is used Image
How support is used Image
How support is used Image

頂いた寄付金は、

・いじめを取り巻く多様な立場の人が集まり、その構造を明らかにしていくための「PIT定例会」の開催費用

・いじめ構造を生み出す要因を調査研究し、政策提言等につないでいく調査研究費用

の一部に使用させていただきます。


何卒、よろしくお願いいたします。

https://ijime-platform.com/
Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved