森のライフスタイル研究所 Image
name Logo

NPO

森のライフスタイル研究所

Support

Environment

Child Education

Vision

ごく普通の人が、当たり前のように森づくりに関心をもてる社会をつくる

more

Issues we are working on

Issues we are working on Image
Issues we are working on Image
Issues we are working on Image
戦後に植林され、育ってきた森林(人工林)の多くは、手入れが不足しており、荒れて、暗い森となっていることが多い。人が植えたものは、花壇のように最後までちゃんと面倒を見ていかなければなりません。
環境の時代と言われる昨今、森林の荒廃が叫ばれ話題となることも目にする機会が増えましたが、多くの市民は、子どものときに森で遊んだ原体験に乏しく、自分ゴトとしてその問題を捉えらません。
森林への無関心が大きな課題といえると当団体は考えています。

Why we are tackling this issue

Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image
私たちがいつのときも吸っている「空気」や毎日蛇口をひねると出てくる「水」の源は、森林です。
私たちは森林が失われると、生きていくことができません。
しかし、森林からの恵みが身近すぎて、森林を大切に想う人があまりにも少ない。
だからこそ、私たちは、森林と人びととをつないでいくことに取り組んでいきます。

〒1620842

東京都新宿区市谷砂土原町2-7-19-101田中保全ビル

03-6457-5345

http://moridukuri.or.jp/

Representative:竹垣英信

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved