重い障害を持つ子ども、医療的ケアの必要な子どもたちが地域の中で生活していくために、子どもたちひとりひとりが「自らの意思」に基づいて、地域の中でイキイキと暮らしていけるような場所や関係性を作っていくために活動しています。
主な活動として、実体験を通して子どもたちの自己表現能力を高め様々な方との交流を目的とした親子イベントの実施。
親や支援者向け勉強会。
当事者家族や支援者に役立つと同時に社会への発信活動ともなる出版等の情報提供事業。
保護者の就労支援事業。
他機関との連携によるネットワーク構築事業も行っています。
Support
Sharing on sns also helps.