北海道ヘンプ協会 Image
name Logo

General Association

北海道ヘンプ協会

Support

Environment

Local Industry

International

Vision

ヘンプは有用な農作物です。私たちはそれにふさわしい法的な扱いを求めます 地域に密着した活動によるヘンプの普及啓発と産業化に努めます 国際交流を通じて海外の進んだ技術や製品の紹介と活用に取組みます

more

Issues we are working on

Issues we are working on Image
Issues we are working on Image

「ヘンプを北海道の基幹作物に! 目標面積は全道で20,000ha」

当協会は、北海道にヘンプ産業を新たに創出することを目的としています。そのため、産業化に必要な法的整備を国や国会、道庁、道議会へ訴える要請活動、ヘンプの有用性と可能性に関する情報を収集し広める活動、一次加工会社(茎から繊維やオガラを生産し販売)の設立、ヘンプの大規模機械化栽培に必須な海外ヘンプ品種の導入に取り組んでいます。


北海道ヘンプ協会の概要:代表あいさつ

http://www.hokkaido-hemp.net/hiha.html

Why we are tackling this issue

Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image

当協会が対象としている産業用ヘンプは、向精神作用のあるTHC(テトラヒドロカンナビノール)をほとんど含まない、マリファナとは区別された農作物であり、近年、世界的にヘンプ産業が急速に発展しています。北海道においても、新しい産業の創出と雇用につながる安心、安全で有用な農作物として積極的に普及していくことが期待されます。


参考:北海道ヘンプ協会:海外で見直される麻

http://www.hokkaido-hemp.net/foreign.html

How support is used

How support is used Image
How support is used Image

1)北海道ヘンプ産業振興条例(ヘンプ条例) と

  大麻取締法の改正を目指す署名活動及び具体的な要請活動

2)昨年実施したASACON2019 の成功をさらに発展させ、

  ヘンプ開国キャンペーンや国際共同研究に取り組む

3)ヘンプフードやヘンプハウスの普及活動


参考:北海道ヘンプ協会:ヘンプ推進条例の制定

http://www.hokkaido-hemp.net/regulation.html

http://www.hokkaido-hemp.net/

Representative:杉村 英毅

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved