Issues we are working on
公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンではミッションに基づき、以下の3つの取り組みを行っています。
①ドナルド・マクドナルド・ハウス建設・運営による患児と家族の支援
②ボランティア文化の醸成
③医療を社会で支える仕組みづくり
Why we are tackling this issue
もしも子どもが病気になったら・・・
子どもが病気になったとき、ご家族はなによりもまず、子どもに最善の治療を受けさせよう!と考えるもの。でも、もしその病気が自宅から遠い場所にあったら・・・
ご家族の負担は精神的にも肉体的にも、そして経済的にも大きなものになってしまいます。
そんな時、親は自分のことなど二の次で、子どもの治療に付き添うために、何日も病院のソファーや簡易ベットで寝たり、三食を簡単な弁当で済ませたり、そのうえ、遠くなはれた
自宅に残してきた家族のことも心配しなくてはならないのです。
ドナルド・マクドナルド・ハウスは、このようなご家族をサポートするために生まれました。コンセプトは”Home-away-from-home"我が家のようにくつろげる第二の家。
病気の子どもに付き添うご家族が、自宅にいるようにゆったり過ごせること、それがハウスの願いです。ハウスでは、日常生活がスムーズにおくれるように、自炊ができるキッチンやリビング、ダイニング、ランドリーやプレイルームを完備し、プライバシーを守れるように配慮したベットルームもご用意しています。費用については、ご家族の負担を考え、1人1日1、000円で利用できるようになっています。
”Keeping Families Close"、どんな時でも家族が一緒にいられるように。それが私たちの願いです。
How donations are used



ドナルド・マクドナルド・ハウス ふくおかの運営費として大切に使わせていただきます。