「一九四六」とは高さ3m×長さ20mの大絵画!そこには、旧満州(中国東北部)での辛く厳しい冬を生きのびて祖国への引揚船に向かう日本人の姿が描かれています。
本年は戦後80年、中国の王希奇氏が描いた「一九四六」を多くの方に見ていただきたいのです!!
Support
Sharing on sns also helps.
Voluntary Association
今年は戦後80年。中国人画家王希奇氏が旧満州からの引揚げを描いた絵画「一九四六」!かつて引揚港だった博多で今秋展示!皆に鑑賞してほしい!高さ3m×長さ20mの巨大画の中に身を置いて当時を感じてほしい!
「一九四六」とは高さ3m×長さ20mの大絵画!そこには、旧満州(中国東北部)での辛く厳しい冬を生きのびて祖国への引揚船に向かう日本人の姿が描かれています。
本年は戦後80年、中国の王希奇氏が描いた「一九四六」を多くの方に見ていただきたいのです!!
Sharing on sns also helps.
王希奇「一九四六」福岡展実行委員会
Representative:細井勇